日記 (2008年卯月)

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
2008年4月1日(火)
曇時々晴一時雨。昼に外に出た時に雨。

o 職場の新しい部署名を誰も知らないという嘘のようなよくある話。

o ニセで MFC プログラミング。 OO に書いた方がいいんだろうが C++ よく分からん…。

2008年4月2日(水)
晴後曇。

o X68030 の電源をしばらく入れておいたら、電源 ON 時の画面が見えない時間が短くなった気がする。

って回復するものなのか…?

o ロジアナに 100BASE-TX が使える CF な LAN カードを挿してみる。 Windows 95 用のドライバが付いているのであっさり動く。 VNC で使っている限りはあまり速度が変わったように感じないな(元は 3Com 3C589)。

2008年4月3日(木)
晴れ。ソメイヨシノが満開らしい。

o 昼頃にカイシャの前で事故したらしい跡を見た。ケガ人が無くてよかった。

o 食堂に新入社員スペースができていた。人数多い?

o ふと京ぽんの壁紙を作ってみる。 …普段カレンダーを表示しているので何だかよく分からないな。

2008年4月4日(金)
晴れ。清明。

o Visual Studio でプログラミングするとなぜか肩が凝る。 変更が多い所は vi で編集(←…)。

o 近所のスーパー関連の大店法の届出の公報を発見したので見ると店名変更になっていた。 業態変更しただけか。

2008年4月5日(土)
晴れ。

o 近くの床屋が美容院になって高くなったので街中まで出掛けてみる。 確かに安いけどえらく簡単に済ませるなあ。

o 業態変更した近所のスーパーへ。安い……のかな?

o 「第3日曜日」のジョブを cron に設定。

    min hour * * 0    case `date '+\%d'` in 1[5-9]|2[01]) do-job ;; esac

今回も \ を忘れかけた。

o ラジオ文芸館が今週から土曜日に。 FMシアターと時間が完全に重なるので不満が出ている模様。 選挙の開票速報が入る心配が無いのはいいけど。

2008年4月6日(日)
晴れ。ぽかぽか。

o Zzz...

o USB 解析プログラム書き書き。

2008年4月7日(月)
花散らしの雨&風。

o 職場の席替え。すっきり。

o ニセ。回路もソフトも書くハメになっている件。忙しすぎ。

o 業態変更したスーパーで買ってきたスリッパ(中国製)で足がひりひりする。 とりあえず水洗いしてみるテスト。

2008年4月8日(火)
曇。

o ニセ。ごりごり回路書き。DMAエンジンが面倒くさい。

2008年4月9日(水)
晴れ。夜から雨。

o ニセ。回路は動いたっぽい。ごりごりソフト書き。

o 市販のヨーグルトをちょっと残して、牛乳を入れてヨーグルトにしてみるテスト。 電気ポットの上に放置して14時間くらいでちょっとやわらかめ。

o 本日のリンク。 気の迷い。 電池/電源まわりに強い研究サイト。面白い。

2008年4月10日(木)
午前中に雨。午後に曇。夕方から大雨。

o ニセ。艦長届きません、もう一度点検せよ。 寸法が変わってぎりぎりの長さになったっぽい。

その後はひたすらソフト書き。21時近くまで。

o メイル読む暇が無いのでどんどんたまる。3日分積滞。

2008年4月11日(金)
未明に雨。晴後曇。

o 朝、PHS 端末が電池切れXしていた。

o ニセ。見学者という邪魔が多くて進まないんですが…。まだできてないってば。

定時後にようやく静かになってコーディング。

2008年4月12日(土)
晴れ…ちょっと薄曇りかな。

o 今週は疲れた。 Zzz...

o メイルでも読むか。Zzz...

積滞(電電公社用語)が2日に減った(←…)。

2008年4月13日(日)
晴後曇。夕方から雨。

o USB解析プログラム書き書き。 何か変だと思ったらグローバル変数と同じ名前のローカル変数があった(汗)。 -Wshadow を追加。

2008年4月14日(月)
曇後晴。

o VHDL では & は論理積でなくて連接。 だからソフト屋がハードを書くときは Verilog HDL を使えとあれほど…。

(↑VHDL をすっかり忘れている言い訳。しかも既にソフト屋でなくてなんでも屋。)

2008年4月15日(火)
晴れ。

o ニセ。久しぶりにとっとと帰ってみるテスト。

o 疑問の館がリニューアルしていたが、バラエティ化してしまって悲しいなあ。 もっと教養番組っぽさを出してもらい所。

2008年4月16日(水)
曇後時々雨。

o ニセ。取りこぼさないように計算量を減らしたり構造を見直したり。 しかし実機はどこかに旅立っていてテストできない。

o なんか拘束時間が長くなった。

2008年4月17日(木)
雨が降ったり上がったり。

o ニセ。データがまとめてどばっと来るのはデバイスがバッファリングしていた。 設定して時間を短くする。

2008年4月18日(金)
だいたい雨。

o ニセ。相方をつっついてデバッグ。 おお完璧、いいねえ (※特定条件に限る)。

2008年4月19日(土)
曇。

o だるだるー。 Zzz...

o メイル読み読み。だいたい追いついた。

o ラジオ文芸館「向島百花譜転生縁起」。人物や視点の転換が多くてあえなく脱落(汗)。 録音をメモを取りながら聞き直す。

理解。ええ話や。

2008年4月20日(日)
曇後晴。穀雨。

o 第3日曜日の cron ジョブはちゃんと動いているな。よしよし。

2008年4月21日(月)
晴れ。暑い。夏日とな。

だるい。

o ニセ。一日中明日の準備。 Windows XP で山ほど USB を生やしたら非常に不安定に(汗)。 USB デバイスのドライバは Microsoft の認証のあるやつだけなはずだが。

だるい。

2008年4月22日(火)
晴れ。26℃とか勘弁。

o ニセ。説明要員。エラい人は回避するシフト。いろんな分野の人が釣れて参考になる。 機材は1日中動作させて大丈夫だった。

2008年4月23日(水)
曇。夜から雨。

o ATI のドライバが怪しい。何かの拍子に 640×480 4bpp になる。 ドライバを再インストールしたり消したりしたが、 Catalyst Control Center が起動しなくなっちゃった。

2008年4月24日(木)
雨。

o MS Excel でシートをまたいで両面印刷するには、 表裏のシートを選択(タブ部分を Control-クリック)して、 選択部分を印刷にすればいいらしい。へえ。

o ボロマシンは電源スイッチを押し放しにしておくと停電復帰時に電源ON になるっぽいので並列にトグルスイッチを付けてみた。/etc/rc.local で他のマシンを wakeup するようにしてみるテスト。

2008年4月25日(金)
晴れ。

o 職場の歓送迎会。鶏。

2008年4月26日(土)
晴後曇。

Zzz...

o USB いじり。解析プログラムをちょっと進めたり。

2008年4月27日(日)
晴れ。

o 近所の上新へ。DVD-RAM てのを初めて買ってみるテスト。 データ用より録画用の方が安い…。

おみやげが GET できる 2000円ぎりぎりを狙ったが、サプライが割引ということで 2000円を割ってしまった。おみやげもらえちゃったけど (←しかもポイント行使したので200円くらいしか払っていない)。

HD DVD-R メディアがこっそり置いてあった。

o またローカルとグローバルで同じ変数名付けてたー(泣)。 しかもローカルで定義していなくて対策が無意味というおまけ付き。

2008年4月28日(月)
晴れ。

のどいたい。

o ニセは掃除。

o 冷蔵庫の霜……氷取り。溶けるまで3時間半くらいかかった。

2008年4月29日(火)
晴れ。

暑い。

o USB 解析プログラム書き書き。 EOP から EOP までパケット全部読んでから解析した方が良さそう。 EOP は low-/full-speed と high-speed で違うのか。 もちろん full-speed だけに対応。

2008年4月30日(水)
晴れ。暑い。

o USB 解析プログラム書き書き。 各パケットの内容を出力するようにした。 USB 2.0 の仕様書をよく読んだら CRC の計算方法が自然言語で書いてあったので実装。

o bzip2 に穴ということで更新。自前で libbz2 を持っているやつがいるような気するな。

ついでにカーネルや screen を更新。

o ThinkPad は 3Com の Mini PCI LAN (3c556) だと Wake On LAN できないぽい。 BIOS で Enable にしても Windows のドライバの設定で on にしてもダメ。 BIOS で MAC アドレスが見えるんだから認識しているんだと思うけどなあ。ううむ。

仕方なく Intel のやつに戻す。

o ISP からお便り。

Subject: 【重要】ネットニュースサービス終了のお知らせ

ガビーン。

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
ITOH Yasufumi