日記 (2017年長月)

日記の表紙前月(葉月)翌月(神無月)
2017年9月1日(金)
晴れ。

o 朝は快晴。風が吹いているのでだいぶまし。

しかし少ない。 出たところでおなじみのイソヒヨドリがさえずっては飛び回っていた。

o ニセ。試しにコード書き。

o 帰りは47分くらい。

2017年9月2日(土)
晴れ。朝晩は涼しいが昼間は暑い。

o 眼科へ。今回は瞳孔開いての検査をお願いした。 眼底のついでに水晶体も端まで診てもらったり。 まぶしい…。

帰りはこんなことこもあろうかと持ってきた遮光度3の保護具を装備。

2017年9月3日(日)
晴れ。

o ちょっと片付けたり。

o 自転車が擦るようになったのは、 チェーンカバーが変形していたのかな。手前にぐいと曲げ直して様子を見る。

o なんか録音がうまくいかなくなったので調べる。

2017年9月4日(月)
曇時々晴。

o 朝は曇。ちょっとだけ。

日差しも無くてだいぶ涼しい。

o ニセ。いろいろ調べる。

o 帰りにヒグラシを聞いた。まだいたんだ。

2017年9月5日(火)
晴後曇。午後から雨。

o 朝は晴れ。蒸し暑い。

o ニセ。調べたり試したり。

o 帰りは雨。1時間くらい。

2017年9月6日(水)
雨後曇。

o 通勤時間帯だけ本降りの雨。

舗装道路を歩いてきたら前から自転車がヒット。ギャー。

傘越しにぶつかったので傘が壊れたのとひざ打ったくらいだからまあいいや。

びしょ濡れで職場へ。

o ニセ。コード書いたり。

o 帰りは月が見える。

部屋の前にイソヒヨドリ。飛ばさずに部屋に入るのは無理。

o pitONE 開店記念品でもらった傘が壊れてしまったので、 カードのポント交換で GET した傘を出してくる。 ゴムのコーティングが変質してべとべとになっていたので必死に剥がす。

2017年9月7日(木)
曇時々雨。白露。

o のど痛&せきで一回休み。

なかなか雨が降らなくて空気が良くならない。 野焼きの煙がのどにくる。

午後に雷雨。

o きのうぶつけたひざ。

2017年9月8日(金)
晴れ。日中は風が強い。

のど痛い。

o ちょっとだけ。

o ニセ。またしても席替え。

o 帰りは遠い方のスーパー経由。

部屋の前にイソヒヨドリ。飛んで行った。

2017年9月9日(土)
晴時々曇。

のど痛いのでおでかけなし。

o 昼前に買い物に出たらミンミンゼミ。今季初認。録音機を起動したとたん鳴きやんだ。

2017年9月10日(日)
曇時々晴。

のど痛い。

o ピーマンに虫が出たと思われる穴が。中を見るとタネを食べた形跡がある。 皮を食べるヒトとは共存できそう(汚いのを気にしなければ…)。 皮よりタネの方が栄養あるのかな。

2017年9月11日(月)
曇。

のど痛い。

o ちょっとだけ。朝は明るい曇で蒸し暑い。

パトカーがたくさんいた。不審者ですみません(←…)。

o ニセ。書類書き。

o 帰り。アオサギが飛ぶ声が聞こえた。

2017年9月12日(火)
曇。

o 朝6時くらいから雷雨。雨が強くなったり弱くなったり。長靴を装備。

雨なので観察なし。近くの住宅地でイソヒヨドリのさえずり。 畑地帯を歩いていて物音がしたので見るとハシボソガラスが定位置?にとまっていた。 おはよう。

県道脇の池付近でモズ2羽の声。

o 0730頃と8時過ぎくらいに停電があったらしい。

o ニセ。急に指令が降ってきてでっち上げる。

o 帰りは43分くらい。

停電の影響は、 電子レンジの時計、温水洗浄便座の節電タイマー、換気設備の設定がリセット。 ガス給湯器の時計は無事。

2017年9月13日(水)
晴れ。

まだのど痛い。

o

o ニセ。GUI が不思議な動作をするのであちこちコメントアウトしてみるテスト。

o 帰りは暖かいのでゆっくり。ゴイサギとアオサギの声を聞いた。

2017年9月14日(木)
晴時々曇。

o 朝は曇。

出たところのお屋敷の木からヤマガラの声がするが、どうやらエゴノキのようだな。

o ニセ。よく分からないバグを追い掛ける。 gdb の watch みたいなのがあると簡単なんだが VS Express ではよく分からないのでステップ実行でがんばる。

場所は見付けたけど何の処理やってるのか皆目分からない……。

2017年9月15日(金)
曇時々晴。

o

o ニセ。 さらにバグを追っていたが、同じ実体を2つの参照がそれぞれ操作しているのを目撃。 最初は別の実体だが途中で代入して2回目から同じになっている。なんだこりゃ。

o 午後休にして帰る。

遠い方のスーパーに寄るがイベントアイテムは既に無かった。

o コンデジのシャッターが切れないことが時々あるのでサポートに電話。 とりあえず初期化して様子見。再現したらその状態で再度電話する。

o 医院へ。経過観察。

o ぶつけたひざ。

2017年9月16日(土)
雨。

雨なのでお休みZzz...

ちょっと片付けたり。

2017年9月17日(日)
雨。

昼は雨が大したことないので買い物に出たり。ちょっと降っていた。

列車(電車じゃない方)は予告通り午後運休のようだ。

18時くらいから風が強くなってきた。 21時頃から暴風雨。

2017年9月18日(月)
曇T時々晴一時雨。祝日。

o 昼前に買い物に出たら雨降ってきた。

o ラジオを窓際に近付けるとプリセットの切り替えが遠いので 線を引き出して1個だけスイッチを付ける。

2017年9月19日(火)
晴れ。

o 朝から日が照って暑い。

なんか少ないな。

調整池はなんか作業していて何もなし。

o ニセ。炎上しているところに放り込まれそう…。

o 帰りは蒸し暑いのでゆっくり。

帰ったらイソヒヨドリがとまっていた。

やっぱり飛んで行った。

o ぶつけたひざ。

2017年9月20日(水)
曇。夜に通り雨が何度か。

o ちょっとだけ。

o ニセ。DB操作のロックはどうやるんだろう。

o 雨の合間を見計らって帰る。遠い方のスーパー経由。

2017年9月21日(木)
晴れ。

o 朝からさわやかな秋晴れ。日差しが暑い。

o ニセ。トランザクション負けした後に何も処理していないのを目撃。

o 帰りはあまり気温下がっていないのでゆっくり。 ゴイサギとアオサギの声を聞いた。

2017年9月22日(金)
曇後雨。

休み。

雨なのでこもる。

o PC の NetBSD を -current にしてみるテスト。 おおむね動くようだが msdosfs がマウントできない(EINVAL になる)ので戻す。

o 15時くらいから臭くてどうしようもなく。やはり建物の中を煙が通るようだ。

2017年9月23日(土)
雨後曇。秋分。

o TCPがすぐにスローダウンするので SACK を無効にして様子見。

o 床屋へ。

2017年9月24日(日)
曇時々晴。

o msdosfs は最近の変更(msdosfs_vfsops.c rev 1.128)を元に戻してやると mount できるようだ。 チェックが厳しすぎるのかな。

o コンデジのシャッターが切れないのが再現したが、 試しにメモリカードを抜いて挿し直したら症状が収まってしまった。

2017年9月25日(月)
晴れ。

o 朝から快晴だけど観察なし。

o ニセ。負けた後の処理を追加してみるが、テストは難しいな…。

o またコンデジのシャッターが切れなくなっていた。

2017年9月26日(火)
晴れ。

o 遅くなったので観察なし。 住宅地の電線にイソヒヨドリ。 裏道でホオジロのチチチ。 西の方に回ると電線にヤマガラ。

o ニセ。トランザクションのテストでローカルでプロセス2つ起こして試すが、 ローカルだとロックを掛けるようでロールバックが起こせない。ううむ。

o サポートに電話したら修理対応(持込修理)ということで暗い中を遠征。

帰りは登り坂。

2017年9月27日(水)
曇後雨。

o 朝は薄曇り→曇→晴れ。とても蒸し暑い。

今朝は鳥が元気だな。

o ニセ。リモートで指令が。よく分からんぞ。

2017年9月28日(木)
雨後晴。

o 雨雲レーダーを見たら直撃ぽいので急いで出勤。イソヒヨドリがさえずった。

小降りのうちに職場へ。定時の50分前だったので休憩。降ってきたな…。

o ニセ。よく分からん。

o 帰ったら部屋の入口にイソヒヨドリ。飛ばさずに部屋に入れる日は来るんだろうか。 無理か。

2017年9月29日(金)
晴れ。

o 朝は快晴。

ちょっとだけ。

川にひっそりアオサギ。近い方の公園でシジュウカラ、コゲラの声。

舗装道路沿いでコジュケイの声。

大きな公園の池にカイツブリ、茂みでウグイスの地鳴き。

o ニセ。隣の事業所に遠征。

o Linux の chroot で遊んでいたがことごとく chroot: failed to run command '/command': No such file or directory を食らう。 どこかで見たような覚えがして /lib/ld-linux*.so* あたりを追加したら動いた。 strace(1) に出てこないので忘れる。

2017年9月30日(土)
曇後晴。

o クロネコさんがだまって荷物を宅配ボックスに入れていったので待ちぼうけ。 午前中つぶれた。

o 14時。火災報知器の点検が来た。

o ようやく買い出しへ。

日記の表紙前月(葉月)翌月(神無月)
ITOH Yasufumi