日記 (2000年水無月)

日記の表紙前月(皐月)翌月(文月)
2000年6月1日(木)
雨後晴。

o PS/2 ポートを使ってソフトウェアで USB プロトコルをしゃべるのかー、 やるなー、と思ったら、ちょっと違った。

o 今の lynx-current の pkg (2.8.3rel.1)だと、EUC をちゃんと扱う curses じゃないと化けるみたい。<, > の動作が変わってるー。

o TWOTOP の(株)フリーウェイが倒産とな。 店閉めてるのカー。

2000年6月2日(金)
晴れ。

o TWOTOP 営業再開らしい。

o KO社謎特許群 KO社、他社の商品名を商標登録

o 解析禁止は、使用や複製の条件だったりするので、 使ったり複製したりしなければいいとか…。

o 秘密 LKM が GET できないので調べてみたら、passive connection が張れないみたい。 packet filter で落とされている?

o PASV できないと、壁の中の人(注: 壁に塗り込められているわけではない) は困っちゃったりなんかして。

ftp サーバも壁の中にあるとすると、ftpd.conf で portrange をてきとうに設定して、そのポートは通してもらうようにすればいいのかな。

o LFS が umount 時に固まるのって、 この後ろの方のやつかな。send-pr して、独立した pr にしておいてもらえると嬉しいなあ。きっと忘れられてるし。

o おや、メイル届かない?

o 帰れん。くちょ。

2000年6月3日(土)
曇。

o ちょいとおでかけ。噂のインターフェース誌を GET したり。

o 神戸市の地震 bot が誤反応らしい(笑)。

2000年6月4日(日)
曇後晴。

o ガビソ。いつの間にか液晶の左端に赤い線が出るようになってしまった。保証切れたとたんにこれかい。 ▽ニー製品じゃないのにー。

2000年6月5日(月)
晴後曇。

o 0955 地震?

o なんとなく忘れ去られているような気が…。いいけど(©ロボ)。

o なにゅー(©ろぼ)、また東京かい。どうしよっかなー。

o sl が pkgsrc に入ってる(笑)。改造後もちょいといじれば動くけど、 私はここまで極悪ではないので commit する気はありません(笑)。 お好きにどうぞ >MAINTAINER

2000年6月6日(火)
晴れ。

o 本日の誤読。 がーん、ああくたさんの絞り汁なんすか

o ソーリの暴言は、なにかもっと重大な何かを隠すための カムフラージュのような気がしてならないんですが(笑)。

o 盗撮 Lib も似たような液晶の故障っすか。そういえば前にも聞いたような。 液晶モジュールっていくらするんだろ…。

o unsigned で -1 といえば、shmat(2) なんか失敗時には -1 を返す、なんて書いてますね。返値の型は void * だけど。

o おめでとうございます

外からどう見えるかって、……のろけにしか見えませんが(笑)。

2000年6月7日(水)
晴れ。

o おめでとうございます

o kill(-1, SIGHUP);

…ってするとひんしゅくだし、何かメッセージを出して終了、でいいんでは。

o うわー、本当に極悪化してるー。そこまですると、即座に pkg_delete されてしまって逆効果かも。

o なるほど、化けなくはなりました。再描画が入りまくりだけど。

ちなみに、Message-ID が違ってるみたいです。\

o 寮の電話当番。またしても後半。電話は来なかったけど、すいかを GET。

2000年6月8日(木)
晴後曇。

o リーフBSD がフリーBSD(ってゆーなー)のアナグラム(なのか?)ということに気付いた。 ありがとう日経(笑)。

o ふにふにと忙しいはず。(←はず?)

o オープンソースを悪い意味で揺るがす、って、 単に著作権の侵害であって、オープンソース云々とは関係ないような…。

ま、流用/販売おおいに OK、という本当に free なソフトは、わざわざ「オープンソース」なんて言わないか…。

2000年6月9日(金)
雨。

o 時間外が振り切っているので今日はゆっくり行くか。 ……ゆっくりしていたら大雨に。梅雨入りらしい。

o ゆっくりしている間にラジオで聞いた話。 米国で、離陸前の航空機の操縦室を副操縦士(Jack さん)の知人が訪れた。開口一番、

"Hi, Jack!"

これを管制室が聞いて、離陸は中止、狙撃隊が出動するなど大騒ぎになったとか。

…ほんまかいな。

o 隣りの部署で大移動(?)しているみたい。

o 某支給日。

o Plan9がOPEN SOURCEとな。これで Pike の C コンパイラが手に入るのか?

……ソースがどこにあるのかよう分からん。

2000年6月10日(土)
曇後雨。

o ふにっとツールを書いて plan9.9gz を展開。…ぎゃふん。\

o Plan 9 Open Source License Agreement って、結局ソースは出さないといけないのか? 長くてよう分からん(ぉぃ)。

2000年6月11日(日)
曇時々雨。すっかり梅雨空だ。

おやすみ。

2000年6月12日(月)
曇後雨。

o 謎研修。

o 21064 は、経時変化による故障が多いらしいです。大事に使ってあげましょう。

o 秘密が commit されてるー。

o たばこ族議員・ヘビースモーカー議員の「落選運動」を!

o 米国内のマシンを使って暗号関連を抹殺したアーカイブを作成して Plan 9 を GET。ふふり。

↑カーネルは興味ないんかい。

o つうわけで Plan 9 は create() のようです。インタフェースが creat() と違います。

o 「さかなさかなさかな〜♪」(苦笑)(←脳内再生中)

2000年6月13日(火)
曇。

o 「ネタ系日記」で即座に浮かんだのはぐさにっき。同案多数か?

o MXDRVg の g は、ぐっさーの g なのかしらん

o 手数料無料だけなら、ろうきんの場合は給与振込みだけでいいようです(無料じゃなくて還元だけど)。 他行での利用にも適用されるし。

o 金さん&金さんの会談が実現。ようやくですか。役者ですな。

2000年6月14日(水)
曇後晴。

o 難易度やゲーム進行でコントローラの重さを変えるとか(笑)。

コナミが特許出してたりして。

o 28型ワイドなやつには RGB 入力が付いているみたいです

o 隠し Win32 API が大量にあるらしい。独占の証拠ですな。

2000年6月15日(木)
晴れ。

o BOF に行きたいんですけど、きっと帰れないので誰か泊めてくだちいとか書いてみるテスト。

o ssh-agent 起動ですが、.xinitrc あたりで

	. start-ssh-agent

ってやってます。start-ssh-agentPATH の通った所に置いてね(実行属性は不要)、

o 文字列のたば→regexp ですか。

  1. まずオートマトンを作って、
  2. 状態数最小化を施して、
  3. それを適当に正則表現に変換
って所かな。1., 2. は教科書的にできるけど、3. をエレガントにする方法ってあるのかしらん。

o 近所の上新の店が明日オープンで、 今日は会員向け内見会なので見に行く。来店おみやげのぐ^H 傘を GET して店内ぐるぐる。メーカやメーカでないところ\ から応援が来ているようで、スタッフが妙に多い。

1階はオーディオなどのほか、DISCPIER とキッズランドが入っている。 2階は映像関係、PC、家電など。

B マガが No. 1 から 3 まで置いてあって危なかったが、No. 4 が無かったので思いとどまる。命拾いしたな(なのか?)。

で、人も多いし、何も買わずに帰ってみたり(既視感)。ま、普段 CD とか買ってるし。自転車なので、背中に傘をさして帰る (注: 背負っていただけで、ぐさっとしていたわけではない)。目立ちすぎ(苦笑)。

暑かった。

2000年6月16日(金)
晴れ。また週末は雨か?

o Microsoft Outlook とかゆーメイラは、Content-Type: なんかよりファイルの拡張子を見るらしい。それって、MIME 対応って言わないんでは…。

Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" な複数パートから成るメイルを送ったら、2つ目以降は読めねえとか言われる (なんで一つ目だけ読めるのかは謎)。悪いのはその腐ったメイラだっつーに。

o FA → regexp の変換は、機械的にできるのは、 変換しさえすればいいのならその通りなんですが、 「[xyz]? なんかを駆使して簡単に表記してくれ」とか言われると困ってしまいます。DFA の最小化が必ずしも regexp の最小化にならないし。

…と書こうと思っていたら既にフォローされてたり。どもですー。

oX起動」って、傘でぐさ☆と刺されて目を覚ましたのかと思った。

o おじぎはダメかー。ついやってしまいそうだな…。

「あー」をやってしまうと、特に話し手も聞き手も英語 native でないときにはつらいですね(汗)。どれが「あー」なのかが分からん。

o リース切れX物件たたき売りで、ネットワーク/スペクトラムアナライザを GET している人がいたり。確かに買ったらン百(千?)万円するものではあるのだが…。

2000年6月17日(土)
雨。

o 謎:

flash
ひらめく、突然現れる、一瞬見せる
flush
(液体が)どっと流れる、紅潮する、流し去る(バッファを flush する)、 平らにする(flush left)、揃える(poker の同一組の札そろいの手)

専用のカードを使った poker では flash という手もあるらしい。ややこしい。

で、フラッシュメモリってどっちだっけ。

2000年6月18日(日)
曇。

o pcode と sprog は動いたが、deroff が厄介なので spell(1) まで到達できず。 sed や tr でごまかすという手もあるのだが。

o 無駄にでかい Digitized Sky Survey データベースで遊ぼうと思ったが、scat を移植するのは大変そう。

o nroff (troff) はあっさりと動く。マニュアルを見るのは nroff -mantimes らしい。

2000年6月19日(月)
晴れ。ちょっとうす曇りかな。暑い。

o 消費税の人がぽなくなりらしい。

o エンターブレインについてHMR!調査に詳しいですね。(ぉぃ)

o ええと、

	main(fd, argv)
		char *argv[];
	{
		static char buf[8192];
		if ((fd = open(argv[1], O_RDONLY)) < 0)
			err(1, "%s", argv[1]);
		read(fd, buf, sizeof buf);
		close(fd);
		if ((fd = open(argv[2], O_WRONLY)) < 0 ||
		    write(fd, buf, sizeof buf) != sizeof buf)
			err(1, "%s", argv[2]);
		close(fd);
		return 0;
	}

でいい? (おい)

o 定時に上がって、本屋に行ってみたが、B マガはなかった。本当に出てるのか?

そこ、カイシャの制服でうろついてるナー。恥ずかしいぢゃん (注: 月曜日は定時退社日)。

2000年6月20日(火)
晴れ。夏空だ。

o よーわからんときは、とりあえず安全サイドに振って全部 × でいいのでは(ぉぃ)。どうせ間違って信任票を投じてしまう人が多くて、 まじめに考えて投票する人を妨害しているんだし。

o "..., you know." "I don't know."

……とかいうボケがあったのは Alice's Adventures in Wonderland だっけ。 誰か本当にやってみて欲しいなあ(笑)。

o ばーちゃぽんの 10000 番を逃した。くちょ。

2000年6月21日(水)
曇時々雨。すっかり梅雨空だな。夏至。

o 携帯電話 jammer なんかで「圏外」になった携帯電話の端末は、 基地局を見つけようと電波飛ばしまくり状態になったりするのかな。

無線局なのかー

o ドリンク剤の成分。なるほど、ドーピングなのね(笑)。

o 森首相暴言集 げおるぐさんとこから。

o ガビソ、branch できてもうた。

「branch を切る」とかいうと、別のことだと思ってしまう(笑)。

o xfig の新しいのだと、狭い画面でもそれなりに使えるようになっているみたい。

2000年6月22日(木)
曇後雨。

o 8時頃に市役所にダッシュ。

o フレックス限界(©みんさん)に出社(0930 ね)。

o Wasabi Systems, Inc. なぜわさび? President はぺりい君らしい。

o 牛には角があるけど馬には無いから午…。

……ほんまかいな。

2000年6月23日(金)
曇。薄日も射したり。天気予報当たらんな…。 で、週末は雨?

o オーストラリアでは選挙の投票に行くのは義務で、サボると罰金らしい。

o 本日の誤読。 The Best of Daemons

o Slashdot のわさびインタビュー記事

2000年6月24日(土)
曇時々晴。夜遅く雨。

o pstoedit って GNU plotutils が要るのカー…はいいとして、 デフォルトでは作られない C++ のライブラリを使っているのね。 なんにも書いてないから 17ms ほど悩んじゃったよ。勝手に pkg に足していいかな…。

それはそうと、plot(1) や graph(1) って簡単にグラフが書けるのね。

o eps を食わすと変換できた。漢字は polyline や spline になるみたい。 手持ちの PDF では、うまくいくのはなかった。うーむ。

2000年6月25日(日)
曇時々晴。午後に雨。

o ふにふにと deroff も移植。これで spell(1) もバッチソだ。

って、ispell -l と大差なかったり…。

o なにゅー。

2000年6月26日(月)
曇。

o そんな Makefile を書くことが可能なんでしょうか。クロス環境で(笑)。

o ふとぺけろくに 1.5A のソースを放り込んで make build とタイプしてみた。 なにゅ、3日半? あきらめて(ディスクを空けて)クロスにするか?

o 小選挙区制は(二大政党制でない限り)民意が反映されにくいってのがモロに出てますな。 死票が多すぎ。まあ、某第一党の思わく通り。

o 東大生はネタベンダになる!! (笑)

o 東京駅から A社って何分?

o 帰ったら、libc のコンパイル中に

	make: Cannot allocate memory.

とか言うて止まっていた(汗;)。 鎧化^H^H amd(8) に死んでもらって続行。

2000年6月27日(火)
曇時々雨。

o ふむ、30分はかかるってことは、前回みたいに迷子になっている時間を入れて(ぉぃ) 1時間程はみておいた方がいいかな。

つうわけで(?)、帰れないので誰か泊めてくれると嬉しいなあ。

o まあパソコンがなくたって、ワークステーションも PDA (not push-down automaton) もあるし(笑)。

o 昼休みに帰ってぺけろくを見たら、まだ lib をコンパイルしていた。

o お泊まり可能ですか。ありがとうございますー。怪^H 楽しげなものがたくさんありそうですね(笑)。

o 和英の電子辞書ですか。 リーダーズ+プラスの CD-ROM 版だと、訳語もインデックスに入っているので、 和英の代りに……ならんか(ぉぃ)。

類語だと、NeXT についていた Digital Webster の thesaurus 辞書なんか結構良かったような…。

2000年6月28日(水)
雨。

o lib のリンクが終わったところで

	make: Cannot allocate memory.

で止まっていた。おもむろに !! したらその後も続いてコンパイルが進む。make ってめもりりーくしてる?

o こっそり入れておいた oneko の Daemon パッチが Package of the Month award をもらいました。 candy さんおめでとー(と勝手に祝ってみる)。

o 新幹線の割引きっぷ(行きだけ)を GET。10900円。14% しか引かんのか…。

2000年6月29日(木)
晴れ。

o なぜ沖縄は戦後日本への復帰の道を選んだのかについての考察 瑞慶覧さんとこより。社会学は実験ができないのがアレですな。

o ぺけろくでの build は usr.bin のコンパイル中(1230)。そろそろ /usr が溢れそうな気も…。

o あなたのプログラマ度診断(V1.1b-3:1999/11/ 7) は 112.1。

o こんなところにも SKK-JISYO.L の 「犠」牲者が(笑)。

2000年6月30日(金)
晴れたり曇ったり雨降ったり。

o 明日 NetBSD BOF に行くのはいいとして、その後どうしよう。

(2)
(1)
(2) ちょっと遠いっす(←ちょっとか?)
(2) やるの?
(1) えらい具体的ですな
(1) なにゅー(©ロボ)

そこ、Pittsburgh とかゆーなー。

o ぺけろくの make build は鎧化のコンパイル中(0730)。

o AoVA さんとこから、カツオの寄生虫について。 危険なのはアニサキスだけらしい。

o くりすさんとこ ののさんとこと辿って、 いじめってなんだろう? (MSN ジャーナル)。

それはそうと、今借金いくらだっけ?

日記の表紙前月(皐月)翌月(文月)
ITOH Yasufumi