日記 (2001年卯月)

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
2001年4月1日(日)
晴時々曇。

o エイプリルフールなのでパロディ版の B マガを読んだり。 Ah!SKI 苦情製作部のこの本欲しいなあ(笑)。表3のこれもいいなあ(笑)。

o ぷるぷるぱっくのパッケージに、 「対応ソフト一覧」が付属していると書かれているが、そんなの付いてないぞ…。 PSO を英語モードで起動してみたら、「ぷるぷるぱっく」のことは Jump Pack と表記されていた。

o ファンタシースターオフライン。クエスト。 ぷるぷるぱっくって心臓に良くないよなあ。 DC ツナイデント 1・2・3 にプレイステーションのコントローラ(拾い物)をつなぐとちょっと控え目な振動で良いのだが、 操作性が悪いのでボツ。

途中にいる人たちに resta や anti してみたり。効かないな…。

総督の部屋に行ってみたり。いないな…(笑)

NPC が登場直後に死亡。おいっ。

やり直してクリア。 これでクエストは一通り済んだ。

テクニックを全種類覚えた(弱々のが多いけど…)。

2001年4月2日(月)
晴れ。

o 画像のサイズ

file image-file ...
標準の file(1)。でも JPEG は分かんない。
identify image-file ...
ImageMagick が必要(pkgsrc 漁るべし)。
anytopnm image-file | sed '1d;q'
netpbm が必要(pkgsrc 漁るべし)。

あたりが使えるらしい。

o クエストをさくさくと 5つ。 「アキコのフライパン」を手に入れた!

でもアイテムパックで見ると「秋子おばさんのフライパン」らしい。 初めて黄色で書いてあるアイテムを見た。

さらにクエストを 2つ。 鎌まであと 1つ。レベル 30になった。

2001年4月3日(火)
曇時々雨。

o mh (Message Handler ね)の refile とかの引数の処理に固定長(1000) の配列を使っているようで、それを超えると盛大にバグるようだ…。 pick ... | xargs refile ... で回避。

つーか、inbox に溜めすぎですな。

o ファンタシースターオフライン。クエスト。 NPC 登場の所で自分が死亡したら、 バグってギルドと病院をワープしまくった挙げ句、即クエスト失敗扱いに。愛用の フロスト ブレイカー(Dark 30)を失ってしまったっ。しくしく…。

再度挑戦してソウルイーターを GET。レベル31。

2001年4月4日(水)
晴れ。

o PC カードの電源ばたばたは kern/8731 とも関係しますが、とりあえず pccbb ではええかげんパッチ当てて電源 OFF を遅らせてます。今の current に当たるかどうかは不明(おい)。

…じゃなんなので、今使っているはずの差分

o ファンタシースターオフライン。遺跡エリア。エリア3 まで行かないとめぼしいアイテムは出ないのね…。ブレイカー(Dark 35%) てのを見つけたので、これで頑張るかな…。敵が単独のときはパラッシュ(Dark 35%)。

お花畑に到達。 「お墓だね。彫ってある文字が読めるといいんだけど」「それなんか違う」

ラスボス君の第2形態まで見たが、そこで即死。 レスタの回復は時間かかるので追い付かん。メイト系必須? レベル32。

2001年4月5日(木)
晴れ。

o Wind River Acquires BSDi.

誤読: Win Driver (0点)

o ファンタシースターオフライン。遺跡エリア。 時間が最大の敵であることが分かったので、 アイテムには目もくれず最終ボスへまっしぐら。 でもブレイカー(Dark 40%) を拾って強化したり。

ん、エリア2, 3 のマップって固定?

自明な理由により、アンティパラライズを使い切ってしまうが、 ボスは麻痺はしてこないようなので問題なし。

2時間弱でお花畑に到達。A: アタック、B: レスタ、X: ディメイト (ぉぃ)で挑戦。 1個持っていたスケープドールに助けられたりしつつ1回目でダークファルスを倒す。 第1形態は頭を、第2形態は…を攻撃すればいいのね。

しまった、GENERAL DIRECTOR KUNIHIKO HAYASHI にウケていたらリコを見逃した(汗)。ちうか、この後どうなったんやねん。

o Normal の最終装備: 武器はパラッシュ +7 (Dark 35%) と ブレイカー +4 (Dark 40%) を適宜持ち換え。 防具はグレイブアーマー+ウォリアー/ボディ×2、フレイムバリア。 マグはバイラヴァ(Lv 76)(←使えん)。

o BGM TEST に 1曲増えた。ん、立ち上げ直すと消えるんかい。なにゅー。

o ちょいと Hard 森エリア。レベル33。

2001年4月6日(金)
晴れ。そろそろ桜が散り始めてますな…。

o ふにふにと ld.so を 1.5 ツリーに pull up リクエスト。とりあえずソースだけ…。

o ファンタシースターオフライン。Hard でクエスト。モスマントが強い…(汗)。

2001年4月7日(土)
晴れ。

o 0930頃鬼いちゃんに電波したら、少なくとも KNH は昼ではないらしい。

o というわけで 1時間空いたのでファンタシースターオフライン。Hard 森エリア。 モスマントやラグラッピーに何回か殺されつつ(汗)さくっとドラゴンを倒して ドラゴンスレイヤー +6 を GET。

「艦長、攻撃力が足りなくて装備できません」

o 11時過ぎのバスで発。1242 日本橋着。

適当にぐるぐる。Dreamcast も結構少なくなってきたからもう一台くらい確保するか? まあ、今日は荷物になるからどちらにせよパスだな。

o 共立で Ni-Cd, Ni-MH 二次電池と充電器。充電器の選択基準は、単3, 4 の Ni-Cd, Ni-MH 共に対応、1本ごとに充電終了の判定/制御をすること、 …ということで Fujitsu (富士電気化学(どこが -tsu やねん))の FC46F(FX)。

あと、MnO2-Li 一次電池、ホットボンド、MAX3222CPN、コネクタ等。

o さらに鬼いちゃんに電話して、集合時刻/場所の情報を GET。

o 適当にぐるぐるしていたら、アイツーで毎週ぽんばしの人に遭遇(笑)。 絶賛予約券忘れ惨敗中だそうな。 SAURUS 経由(ネオジオポケット/ドリームキャスト接続ケーブルを GET)で集合場所へ。

o 1700天満橋駅着。ややあってみみなちゃん合流。NOZ さん合流。 そろそろ時間だから、とりあえず買い出し行くかってことで、松坂屋地下へ。 私は後から来る面子の目印。鬼いちゃん、おさかなさん、たかださん到着。

買い出しの後、場所 GET に。寝屋川橋を渡って、適当な場所に陣取る。

o というわけで KNS 花見。箸を忘れるというネタを作成しつつ、ざんぱ〜い。

とこベンチ到着。

(右上が北(汗)。)

	   みみな すぱあく のず とこ
	たかだ			べんち
	    おさかな   

さくら(アクセント注意)がきれいだねえ。

トップビューかー(謎)。

船がダークファルスに見えたり、デ・ロル・レに見えたり(おい)。

詳細は他の参加者のにっきを参照(ぉぃ)。

o あう、もう21時だっ。帰れるのか? 2105離脱。0分乗り換えなどを駆使してなんとか帰り着く。

2001年4月8日(日)
晴れ。

o ファンタシースターオフライン。Hard クエスト。 あ、実はカミュエル(←誰?)が大事なこと言ってるやん。 レベル34。

o ゴミから救出してきた謎をいじったり。

o かばんの金具が抜けてしまったので、早速ホットボンドの登場だったり(手抜き)。

2001年4月9日(月)
曇。

o ビジュアルメモリに外部電源のコネクタを付ける工作。ちょっと削りすぎた…。

Kum さんの真似をして Ni-Cd 5本を付けてみたり……邪魔(笑)。 消費電流は sleep 時に 150μA、動作時に 1mA 程度らしい。

せめて昇圧かましてもっとコンパクトにすべきだな…。

2001年4月10日(火)
晴れ。暑い。

o Bourne Shell で空ファイル作成は、ふつー、 >file とします。

o とある設定ファイルは、Tab のみならず余計なスペースも嫌いらしい。

o Marcus 君の VMS Tetris を手動で書き込んでみたり。ふむー。

2001年4月11日(水)
晴れ。ちょっと薄曇りかな。今日も暑い。

o netpbm の pnm (pbm, pgm, ppm) 形式を調べてみたり。簡単なのね。

o ファンタシースターオフライン。Hard クエスト。 クリア後、依頼者に報告せずとも受付に話しかけたら報酬がもらえてしまった。 最初 3つクリアしないとそれ以降のクエストは出ないのね…。

2001年4月12日(木)
曇時々雨。涼しくなった。

o ふにふにとニセ。ん、なんかえらく仕事が降ってきた…。

o ファンタシースターオフライン。HUmar で Hard 洞窟。 トラップで死亡してみたり…。グラディウス入手…だけど パラッシュ +5 (A.Beast 25%) の方が強い。

デ・ロル・レは、マイラ&ユウラ、シフタ/デバンドを使いつつさくっと倒す。 ボスで消費したアイテムはディフルイド×1 だけ。レベル 35。

2001年4月13日(金)
晴れ。

o 「役不足」の新用法には困りますな。まあ、文脈で分かることもあるけど…。 仕方ないので、自分で使いたいときには「役が不足する」とフルスペル(?)してみたり。

o ふにふにとニセ。立場弱いところに仕事が降るらしい(泣)。

o samba をいじってみたり。ようわからん…。

2001年4月14日(土)
曇一時雨。

o ファンタシースターオフライン。HUmar で Hard 坑道。ロボにどつかれて死にまくり。 踏まれてやり直しつつボルオプトを倒す。レベル 37。

森エリアで棒を押すついでに油断してドラゴンの炎に当たって死んでみたり。

2001年4月15日(日)
晴れ。

o ファンタシースターオフライン。Hard 洞窟で棒を押すついでにデ・ロル・レと戯れる。 レベル 38。

o ぽんばしへ。嫌な予感はしていたのだが、Dreamcast 本体は見当たらず。ふにゅ〜。 代りに(?)欧州版のビジュアルメモリと、西スピンおすすめのナップルテール。 共立で昇圧用 DC-DC の部品とか。

o 抽選は外したらしいので無線 LAN に敗北してみたり。PCS で I-O のアクセスポイントと PC カード、犬領域(違)で NEC の PC カード (←いろいろ試してみたいらしい)。

とっとと帰投。17時過ぎに着。

o I-O のも NEC のも wi at pcmcia で使えるらしい。ちうか、外観が全く同じだ。OEM だろな…。

o アクセスポイントは、適当に arp -s して telneta^H でもして設定できるのかと思ったがそうではないらしい。ふにゅ〜。

o ナップルテールを起動。

「艦長、コントローラが効きません」「もう一度点検せよ」

ポート A に挿さないとダメだった。ちゃんとマニュアルにも書いてあった(←抹殺)。

画面位置を調整できるので、ぺけろくモニタで左が切れないように一番右に寄せる。

とりあえず春エリア(←何か混じってる)。なんつうか、源平討魔伝だな(ぉぃ)。

2001年4月16日(月)
晴れ。

o ニセニセ。

o ナップルテール。ちょっとだけのつもりが、 どんどんイベントが起きて終わるタイミングが…(汗)。 アクション部は結構難しくて死にまくり(←下手なだけ?)。 ぺけろくモニタなので画面の縦横比が正しくないのが難易度を上げているような気も。

朝ゲット。

2001年4月17日(火)
晴れ。

o カーネル入れ替えて久しぶり(前回は 3月17日なので 1ヶ月ぶり)に再起動したついでに、 Windows 95 で RICOH の CD-RW のファーム更新と無線 LAN アクセスポイントの設定 …のはずが、艦長、AP が見つかりません。

うーむ、確かに Windows 95 に対応とは書いてないのだが…。

脇のぺけろくで tcpdump したところ、キーワードは SNMP らしい。

o samba は、クライアントが Windows 95 だと security = share でないと見えんらしい…。Windows 98 だと security = user が使える?

o ucd-snmp-4.1.2 てのをインストールして、さらに bootpd でアクセスポイントに IPv4 アドレスを振るようにしたら、 snmpwalk hostname-ap public でいろいろ見えた。で、どう設定するんだ?

o bootpd がいると Windows 95 でも設定できるようなので、ぺけろくで bootpd と tcpdump を動かしつつ設定。パケットログは後で解析しよう…。

o ファンタシースターオフライン。Hard 坑道…時間切れぽやすみ。コイン(違) メセタを全部持ち歩いていたらカンストした。

2001年4月18日(水)
曇。夜に雨降ったみたい。

o ニセニセ。

o ナップルテール。街中を跳びまくる(そして建物の中や上を漁る)ポーチ。 ズームアウトして描画範囲を広げると結構処理落ちする(笑)。

パフェットが 5体を超えたときに思い通りのをセットする方法が分からなかったり。 ある固定位置のものが入れ替わるらしい。

↑当然のようにマニュアルに書いてありましたです(汗)。

o SuperH向けLinuxディスビ開発って、525万円で Dreamcast 買いまくるのカー(違います)。 GD-ROM 焼き器を配ってくれるんならそれはそれで…(←無理だろ)。

2001年4月19日(木)
晴れ。

o I-O の無線 LAN のアクセスポイントの SNMP についての。 MIB ってなんだろう(←このレベル…)。 tcpdump してある程度使い方が分かったけど、解析しなくてもそれ使えばいいのかな?

とりあえず lock は

	snmpset $host "$pass" enterprises.937.2.1.2.5.0 i 1
らしい。

o ファンタシースターオフライン。Hard 坑道へ棒を押しに行く。死にまくり。 途中ギャランゾを倒してスペシャルウェポン(フォトンクロー +3)を入手。 ボルオプトを倒してレベル 41。

遺跡エリアへ…行っただけ。

2001年4月20日(金)
晴れ。

o NEC の無線 LAN の PC カード(NEC, Wireless Card CMZ-RT-WP, Version 01.01)、 promisc モードでないと(≒ tcpdump していないと)通信ができない。 I-O DATA のカード(IO DATA, WNB11PCM, Version 01.02)は OK。むむ?

o

	% ssh host
	Warning: Remote host failed or refused to allocate a pseudo tty.
	Warning: no access to tty (Bad file descriptor).
	Thus no job control in this shell.

不良 HDD の /dev のバックアップをそのまま戻したので、pty のデバイスファイル(の一部)が消えてたんだった。

o あうー、COFF のツールチェインでコンパイルできないっすー >Marcus 君。

2001年4月21日(土)
雨。

o ビジュアルメモリは日本版(NTSC-J)はエリアコードが 2、 欧州版(PAL-E)はエリアコードが 0xff らしい。DEVINFO の応答の他の部分は同一。

欧州版にはえらく立派なマニュアルが付いてるな…。

o ナップルテール。なにゅー、スタート位置から(以下略)カー。 気付いたけど。春ゲット。

o 起きたら雨だったので、ぽやすみ(ぉぃ)。

o ふにふに工作してアクセスポイントを壁に固定…。

「艦長、LAN ケーブルが届きません」

o 昇圧 DC-DC コンバータを単三×2の電池 BOX の片方に仕込む。出力が 5V 弱のようで、リチウム電池×2 の VM にはちょっと低いのでゲタはませて 5.3V 位にしてみた。 これで大きさ 1/3 (従来機比)、重さも VM 本体より軽くなった。

むむ、電池スナップが接触不良Xだ…。

2001年4月22日(日)
晴れ。

o

	% tail /kern/msgbuf
	Segmentation fault (core dumped)

o wi (Lucent の無線 LAN カード)はファームウェアで動作するらしい。 promisc でないとパケットを拾わん CMZ-RT-WP は、ファームがばぐばぐなんかいな…。

しょうがないので、とりあえず promisc にするようにしてみたが、とっても遅い。

2001年4月23日(月)
快晴。

o しれっと CMZ-RT-WP の更新ファームが置いてあったり。これで直るんかいな。 ちうかどうやって更新しよう…。

o ナップルテール。夏 GET。ようやく「しっぽのうた」のカードを GET。

o ファンタシースターオフライン。Hard 遺跡。 スペシャルウェポンでヴァリスタと DBの剣を GET。どっちもいらん…。

4時間かけてお花畑に到達。…ことごとく、くるくるイガイガで死亡。レベル43。

2001年4月24日(火)
曇後時々雨。

o レジュームが効くてのは、playback 中に suspend/resume すると resume 後に続きが鳴る、ということなんでしょうか。

(↑やろうと思っていたができてないらしい。)

o だからー、半数を超えるのが過半数なんだから、 「過半数を超える」てのは無理だっつーに。 100% でも「過半数」だ。原稿書いたやつでてこい。

2001年4月25日(水)
雨後晴。

o あ、を置くのを忘れてた…。

o AlphaStation 500/500 ゲット。…はいいんだが、何も映らん。外れカー。 本体だけなのでよう分からん…。

o AS500 を持ち帰って、開けて観察。メモリは DIMM で 8 スロットだ。4枚組で 2バンクらしい。空きスロットが 2 つあるが、…… A バンクに 1つ空き、B バンクに 1つ空き…ってことは有効バンクなしかい。 B バンクから 1枚抜いて A バンクを全部埋める…お、HDD アクセスに行った。 勝利

おそらく、元々 1GB (128MB×8枚)挿さっていたのが、何者かに 2枚ほど失敬されてしまっていたのだろう。ちゃんと動くように抜けよな(←…)。

←メモリ抜き取った人専用ボタン(読んでません)

ちうことは、128MB DIMM (36bit ECC だと思う)が 2枚ほど浮いているということだ…。

(2)
(0)
(4)

o というわけで、シリアルの 1番目のポートに端末を接続してコンソールに。 手持ちケーブルの都合で相手はぺけろく。Human68k の term.x (笑)。 OSF/1 4.0D が入っているようだ。

メモリ 512MB 認識、デバイスは…

	tu0: DECchip 21040 (10Mbps)
	tga0: ZLXp2-E, depth 8, 2MB, 1280x1024
	isp0: QLOGIC ISP1020A (Wide16 SCSI)
	tu1: DECchip 21140 (10/100)
	psiop0: 8bit SCSI?

てな感じ。あとはシリアル、パラレル、FDD など…音デバイスはどれだ? HDD は Wide16 で 4GB。

o ログ取るのが面倒なので NetBSD/x68k を起動して tip してみる…なんかぺけろくの com(←まちがい) zs 変なんですが >誰となく。 取りこぼすのはともかく(ぉぃ)、送ってもいない文字が大量に送られているような…。

2001年4月26日(木)
晴れ。

o AS500 の中身を tar でバックアップしたのだが、BSD の pax や GNU tar でリストすると、途中で Invalid header とか言う…。DEC 拡張の tar か?

↑ OSF/1 の pax で作成したアーカイブは大丈夫だった。

o suspend/resume 後、続きが再生されるですか。 どちらかというと、audio まわりというより DMA まわりなのかな…。

o OSF/1 4.0D から NetBSD/i386 (I-O DATA の無線 NIC)のディスクを mount しに行ったのだが、 RPC がタイムアウトとか言ってうまくいかない。 何が起きているのかと NetBSD/i386 で tcpdump してみると… mount できてしまった。I-O のカードも promisc でないと正常動作しないんかい。 怪しいなあ。

o NetBSD/alpha のインストールフロッピーを作成して起動…。

「艦長、動きません」「もう一度点検せよ」

FD メディアが不良だった。

2001年4月27日(金)
晴れ。

o ナップルテール。潜る。…体力が風前の灯(←それ別のゲーム)なので続きはまたねー。

o 別の FD に書いて AS500 起動…問題なし。

o 82815 内蔵 GA は 82810 用の agpgart lkm をちょいと改造して使ってます(←ちゃんと整理して公開すれ)。

o PS2 Linux って、ハードまわりはほとんど Runtime Environment とやらで隠蔽されて分かんないのかな…。

o ちょっとボロいけどマシンGET。某氏向けだな(拒否権なし)。

o というわけで来月 7日までジェ。

2001年4月28日(土)
晴後曇。

o ナップルテール。秋ゲット。良う分からんが体力勝負。

続いて夜ゲット。パズル部分はかなりシビアだ。

ジャンプして抜けれ >ポーチ (謎)。

o AS500 の HDD の中身を CD-R に退避。これで消しても大丈夫だ。

2001年4月29日(日)
雨。

o 0800 寮発。雨だ…。0943 出町柳。曇。東へ徒歩。

1000 10号館着。受付で来年度分まで払って講座で若い人とお話したり。

o O先生に連れられて予定外の Y 先生のお祝い昼食会@平八茶屋。会費 5k。 なんか場違いな気がしなくもないが、まあ近くに住んでるしってことで。

13時半頃お開き。雨の中 40分ほど徒歩で10号館に戻る。

o 15時半頃離脱。雨降ってるな…。

京阪 1547出町柳(特急)→1637北浜(460円)、 地下鉄 1645北浜(堺筋線)→1652恵美須町(230円)。 京阪の特急って丹波橋や中書島に止まるようになったのか…。

o 雨のぽんばし。 共立で電線(UTP 10m×2本, RS-232C クロス)、小池で電線(テーブルタップ 5m)。

時間切れだ。1730 2次集合場所へ。お、東からの襲撃組だ。お久しぶりですー。

o 一部突入組を置いてけぼりにして天狗へ。かいンさんお帰りなさイ乾杯。合流後:

	吉田@HZ  すぱあく	げんじ うらゝ はーすけ
	■■■■■■■■■	■■■■■■■■■■
	かいン  かけーん	べんち とこ  たまーん

				FIRSTおさかな
				■■■■■■■■■■
				GORRY  Pri's   NOZ

ボロPC重かったぞ >すぱ。その他ゴミでウケを取ったり。

SONY の USB GPS デバイスは解析済らしい。

FIVA206 買うしか >おさかな。

3500円オール。2040 撤収。

SAURUS に寄ったのに 206 買ってくれないし(ぉぃ)。 Reno でセッションが始まった所で私はジェ。

o 2122 の快速急行で休日ルートで帰還。2242。

2001年4月30日(月)
曇。

o ナップルテール。バウンパを連れて宝箱漁り。 むむ、もしかしてここは橋や風船も必要なのか?

o 昨日買った UTP とテーブルタップを使って AS500 を箪笥(履物を置く場所?)に納める。 おお、ぴったりだ。扉を閉じる(ケーブルの分開くけど)と結構静かだが、放熱が心配。

o 帰省。12時過ぎのバスで発。16時過ぎ名古屋。 犬山止まりは前寄り 2両だと思っていたら 4両で惨敗。18時前に家に着。

o プロジェクトXを録画で見たり。ひどい会社やなあ(ぉぃ)。

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
ITOH Yasufumi