日記 (2021年水無月)

日記の表紙前月(皐月)翌月(文月)
2021年6月1日(火)
晴れ。暑い。

o 朝、久しぶりにコジュケイを聞いた。

o ニセ。1件は仕様に間違いがあったので修正。もう1件は謎を問い合わせ。

o 帰ったら部屋が30.3℃くらい。まだまだ。

2021年6月2日(水)
曇後晴。

o 朝からメジロが本気出してさえずっている。キビタキもさえずっている。

o ニセ。片付けようとしたらいろいろ問題が浮上して片付かない。

o 情報が来ないのでとっとと帰る。

o 部屋は29.4℃できのうより1℃くらい低い。 風が強い。

2021年6月3日(木)
晴後曇時々雨。

o 朝4時台はセグロセキレイが元気→5時台にはイソヒヨドリに。

o 包丁を洗面所で洗っていたら指先をさくっとやった(汗)。 高機能絆創膏の防水のやつを貼る。

o ニセ。午後に仕様が来た。これから実装。……まだなんか抜けているな。

o 帰りは雨の合間。部屋は28.9℃。

2021年6月4日(金)
雨時々曇。昼前くらいに雨足が強くなる。

o 朝は7時前から音を立てて雨。行く頃には一時的にやんでいた。 キセキレイぽい声がしたが、いるのかな。

o ニセ。急ぎらしいのでやっつける。

o 帰りは雨上がり。

2021年6月5日(土)
曇。芒種。

o 朝に珍しくムクドリが鳴いていた。古墳あたりでキビタキとヤマガラのさえずり。

o ニセ…。知らないものも急ぎで降ってきたり。急ぎじゃなければ調べるんだけど。

2021年6月6日(日)
朝まで雨。のち曇時々晴。

o 雨上がりに出たら下り坂で自転車がスリップ。 ぎりぎり転倒はしなかったが左脚ふくらはぎの下の方をベダルに強打。GYA---!!

o そのまま郵便局やスーパーをはしご。

o 根負けして個人番号カードの申請。

o 23時前くらいにフクロウの声。

2021年6月7日(月)
晴時々曇。

o 朝からキビタキ、ホトトギス、コジュケイ、ヒバリなど。

o ニセ。いろいろ降ってきた。片付けられるものは片付ける。

o 健康診断の結果が来た。

2021年6月8日(火)
晴れ。

o 0430頃にはいろんなさえずりがにぎやかだった。寝直して6時頃になったら静かだった。

o さくっとやったところの高機能絆創膏をはがす。 水につけながらでもなかなか取れずに再度出血(お約束)。

o ニセ。別のサブジェクトで送ってくるとメール読み落とすので勘弁。 そうじゃなくても読んでないけど…(←…)。

o てきとうに切り上げて買い物へ。むわっと生暖かい。

部屋に戻ったら30℃ある。

o 市から新型コロナウイルスのワクチン接種券が来ていた。予約開始はまだまだ先。

2021年6月9日(水)
晴れ。

o 朝から30℃なのであきらめて今季初冷房。

o ニセ。複数人で作業してソースが分裂してしまったのをマージ。よく分からん…。

2021年6月10日(木)
晴れ。

o 朝はエナガが元気。遠くでコジュケイの声。室温が31℃超えた。

o ニセ。いろいろ降ってきた。

o Cygwin の X サーバがおかしくなって c, h, v, / が入力できなくなった。 Shift を使った大文字の C とか Control を使った ^C などは入力できる。xmodmap の内容は正常。

X サーバ(XWin)を起動し直したら直った。……再発した。何だこれ。

2021年6月11日(金)
曇。

o 朝はメジロとセグロセキレイが元気にさえずっている。

o ニセ。とりあえず作ったけどテストは時間切れ。一応置いておくか。

o 午後休にした。献血へ。

o スーパー経由で耳鼻咽喉科へ。

o 実家からの物資をGET。ジッパー付き袋から汁漏れたか。

2021年6月12日(土)
曇時々晴。

o 眠いのでおやすみZzz....

o 出張準備でもするか。

2021年6月13日(日)
曇一時雨。

o ジュルジュルとイワツバメの声が。いるんだ。

ツバメのさえずりも聞いた。コシアカツバメはいっぱい飛んでいる。

o 出張準備…。

2021年6月14日(月)
未明に音を立てて雨。朝から曇時々晴。

o 5時前に起床。7時に出る。

o 職場でPCなどを回収して集合場所へ。

……キーが無いとかで、0730出発のはずが8時頃になった。眠い。

お昼は親子丼。

o 1345くらいに着。

o メジロかカワセミか微妙な声が聞こえた。

o 関東甲信地方が梅雨入りとな。平年より1週間遅い。 しかし梅雨前線があるのは沖縄・奄美。

o 寮の空き部屋に収容。ハンガーが1本も無い…。 こたつの下は掃除されていないようでほこりが積もっていた。

2021年6月15日(火)
晴時々曇。

o 4時台からヒヨドリS→ホオジロC→スズメS。

そのうちにコゲラ、ヤマガラ、ハシボソガラス、ツバメなど。

o ニセ。ぱらぱらと変更依頼が降ってきて対応。

o 構内の食堂は1950までらしい。

2021年6月16日(水)
雨後曇。

o 朝早くの曇のうちに、ヒヨドリのさえずりとホトトギスの地鳴きぽいピョピョピョピョ。

o 雨が弱まった隙に出る。

o ニセ。C#で(実質)ポインタ渡しで書いたりダイアログ画面を作ったり。

o 帰りは月が雲を透けて見える。

2021年6月17日(木)
晴れ。

o 朝はきょうもヒヨドリのさえずり。そんなに長くなくて10分くらい?

o ニセ。新しいクラスを作って完全に書き直し。

2021年6月18日(金)
雨。

o 朝から小雨でヒヨドリはひかえめ。続くホオジロは元気。

o ニセ。整数オーバーフローで実現できない仕様だった。気付けよ(←…)。

そして帰れなくなるの巻。

o 延長で宿泊。臨時宿泊の部屋は出るときには掃除されるようできれいだった。 その後入れるときには掃除しないのでほこりまるけになるようだ。

o 東北地方が梅雨入りとな。平年より東北南部は7日、東北北部は5日遅い。

2021年6月19日(土)
雨後曇。

o 腹具合がよくない。たぶんこっちの食事が塩辛いせいで浸透圧の関係。

o 帰るか。雨雲が抜けつつあるけど早く帰ると追い付きそう。 雨が小降りになった頃に出る。 最寄り駅から新幹線の駅へ。

o おみやげ屋が閉まっている。緊急事態宣言により土日休業らしい。

o 沿線のガス漏れで新幹線の広島-博多が停まっているらしい。 その東の方も列車が詰まったりして遅れたり無くなったりしている。 ゆっくり帰るか。

o 17時台に地元駅。ゆっくり来たが雨雲に追い付いてしまって雨降っている。

o スーパー経由で帰る。雨だいたい上がったかな。

o 北陸地方が梅雨入りとな。

2021年6月20日(日)
晴後曇。

o 今回の竹とりは欠席。 明日の準備があるし、打ったところまだ痛いし、腹具合いまいちだし。

o 床屋へ。スタンプが20個になって300円引きになった。

o 自転車を倒してしまった(降りた状態で)。 特に問題なさそうだと思ったが前照灯が点かない。 前輪の泥よけの位置がずれて発電機とぶつかっていた。泥よけをぐいっと戻して解決。 発電機の覆いの部分が泥よけに接触していると音が大きいので離れるまで戻す。

o スーパー経由で戻る。暑。

体重が2kgくらい足りない。脱水か。

2021年6月21日(月)
晴時々曇。夏至。

o 5時起床。7時過ぎに出る。

お昼はスタミナ豚丼。塩辛い。

o 14時からニセ。まずメールを消しまくる。

o 臨時宿泊の部屋で虫さされが多いと思ったら網戸が破れている。これはひどい。

今回はハンガーを持ってきたので服が広げられる。

o 水を飲みまくって脱水は解消。

2021年6月22日(火)
晴時々曇。

o 朝のヒヨドリが控え目なのは巣立ったのかな。

o ニセ。作業内容がよく分からん。前半だけ完了。

2021年6月23日(水)
晴れ。暑い。夜に雨。

o カワラヒワ2羽が張り合ってさえずっている。

o ニセ。ひたすら修正。

o 帰りは雨降ってきた。

2021年6月24日(木)
晴時々曇。暑い。

o ドバトばかりかと思ったらキジバトのデデポッポを聞いた。 でも建物に住み着いてウーウー言っているのはドバトだな。

o ニセ。あちこちいじる。

2021年6月25日(金)
晴時々曇。暑い。

o 朝はホオジロ。あとツバメやコシアカツバメ。 出張終わりにつき片付ける。

o ニセ。いろいろ修正。

ヒヨドリのヒナがチーチー鳴いている。ちょっとビンズイの地鳴きに似ている。

o ここの食堂は値段がよく分からない。 昼に295円と書いてある主菜と、88円と書いてある小鉢と、 たぶん87円くらいだと思われるご飯を取ったら503円だった。謎。

o 車に乗せてもらって帰る。楽ちん……と思ったら車間狭くてひやひやしたり。

着く直前に激しい雷雨。着いたら降っていない。

2021年6月26日(土)
晴時々曇。午後ぱらっと雨。

o 久しぶりに原付でGO。行きにスーパーに寄る。

o 歯医者へ。検査&クリーニング。次からは3か月後でもいいと言われた。

o 帰りに4か月ぶりの給油。 ガソリンの単価は前回より17円/lも上昇。

o ふと今さら Perl のお勉強。 オブジェクト指向の反対を行く scaler context と list context がだめすぎ。

o 電子辞書に散財。送り先は実家。

2021年6月27日(日)
曇時々晴。

o メジロが元気にさえずっている。 コシアカツバメばかりかと思ったらイワツバメも飛んでいる。

o 眠いのでおやすみZzz....

2021年6月28日(月)
曇時々雨。

o 朝は日が照って暑い。

o ニセ。急ぎで来るらしいのを待っていたが来なかった。

o 夜は雨の予報だったが降りむらがあるようで、 買い物に行って帰ってきても降られなかった。

2021年6月29日(火)
朝早く雨。日中は曇。

o 朝はシジュウカラ。建物の反対側にはいつもいるけど。

o ニセ。以前によく分からなままっていた仕事が間違っていたのを修正。 あと向こうが出してきた仕様が違っているのを現物に合わせる。

o ニイニイゼミを聞いた。今季初認。観察範囲が違うが、去年より5日遅い。

o 風呂に入って出てきたらスリッパが無くなっていた。がびーん。

2021年6月30日(水)
曇後雨。

o 朝は日が照って暑い。

o ニセ。仕様来ない…。

別のやつをふにふにと整理。

o 帰りは雨の合間。

o 寮の管理室に相談していたらスリッパを見付けてくれた。おお。

日記の表紙前月(皐月)翌月(文月)
ITOH Yasufumi