日記 (2014年長月)

日記の表紙前月(葉月)翌月(神無月)
2014年9月1日(月)
曇一時雨。

o 暑くはないがちょっと蒸す。

セミも鳥も静かだな。

調整池でキセキレイを目撃。秋冬モードだな。ピント合わなかったので写真なし。

o ニセ。あれ、電源装置の OUTPUT スイッチがONになってないような…。いつからだ。

こて先が酸化してはんだが乗らないはんだごてでチップ抵抗の実装は難しい。

o 帰り。山の上の住宅地から峠2に下る道が草刈り(木本を含む)されて通りやすくなった。

2014年9月2日(火)
晴後曇。

o 朝は晴れ。

o ニセ。打ち合わせで遅くなって測定器が確保できなかったので、空き待ちで残業。

o 帰り。今年はスズムシが多いような気がする。

2014年9月3日(水)
曇。

o 曇っているが時々日が差す。蒸し暑い。

出るところでイソシギの声。チーチーチー。

o ニセ。試験槽の扉を開けたまま作業していて頭をぶつけた。ギャー。

o 帰りも蒸し暑い。ブユが元気すぎる。

セミ5種(ツクツクボウシ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、ニイニイゼミ) が出現。

川のサギ類のねぐらは163羽まで数えたが、まだまだいそうな感じ。

2014年9月4日(木)
曇一時雨。夜遅く大雨。

o 蒸し暑い。

出たところの水路からコサギが飛んで行った。 これは珍しい。アオサギはよくいるが。

まっすぐ出る道は草ぼうぼうで通りづらいので、 水路とガードレールを横断する道(道じゃない)。

o ニセ。ミスのチェック用スクリプトを Cygwin のシェルスクリプトでちゃっちゃと書いていたのだが、 Cygwin なしのマシンでも動かしたくなったので VB Script で書き直す。

…書けたが、コードサイズは4倍以上になった。 粒度的には C++ と似たようなものだから大きくなるのはしょうがない。

o 帰り。暗い道でスズムシの音を録りつつ帰る。

歩いていたら後ろからパトカーが通過。怪しい行動がばれたか(違)。

2014年9月5日(金)
だいたい晴れ。

o 朝は晴れ間も見えるが曇。

o 帰り。

o 1908クロネコ襲来。

2014年9月6日(土)
曇一時雨。

o イソヒヨドリが元気に鳴いている(さえずり&地鳴き)。

o 捜し物&片付け。しかし見付からず。 だんだん暗くなるので終了。

o 1520いきなり強風。涼しい風が吹いてきた。 1630雨になった。

2014年9月7日(日)
未明に雨。朝方まで曇っていたが晴れてきた。暑い。

o 朝にキセキレイの声。

o ちょっと片付けたり。

2014年9月8日(月)
晴れ。白露。

o 朝は曇っていたがだんだん晴れ。

o ニセ。PCが時々ハングしている(画面は消えたままで)ことがあって困る。

o 東の方に雲が出ていて無月かと思われたが 19時過ぎに出てきた。

満月は明日。

2014年9月9日(火)
晴れ。

o 朝は快晴。

o ニセ。 サンプルを取りに別の建屋に向かっていたが、入口の前でミーティングに呼び戻される。 歩数を稼いだ(←…)。

o 帰り。

2014年9月10日(水)
晴後曇。

休みにした。

なんか腹痛い。

2014年9月11日(木)
晴一時雨。

o 朝は晴れ。それほど暑くない。

峠2に向かっていると草むらからガサガサ。イノシシか、まさかクマ!?

ヒトだった。イノシシわなを仕掛ける場所を探していたそうな。 道すがらいろいろ聞いたり。 この道の東側(棚田がある方)は保護区で、西側の山の方で狩りをするとか。 夏場でもオオタカがいるらしい(が私には見つけられない…)。

途中の事業所の人らしいので別れる。マムシには気をつけますー。

o ニセ。測定器の特定chの調子が悪い。

o 1549 猛烈に雨。10分くらい。

o 帰り。えらく涼しい。

川近くまで来たら風が暖かくなった。

2014年9月12日(金)
曇後晴。乾燥注意報が出たらしい。

o 朝は寒いくらい。

寒くてセミは鳴いていない。

南斜面の林のそばを歩いていると真上からババババと羽音。 びっくりした。ハトサイズ。たぶんキジバト。

o ニセ。きょうは評価完了が大量に出た。

o 帰りはツクツクボウシが鳴いている。

2014年9月13日(土)
曇後晴。

きょうは休息Zzz...

1433クロネコ襲来。

2014年9月14日(日)
晴れ。

o 朝は快晴。7時台の列車でGO。

o 湾の探鳥会に参加。

次の観察ポイントへ移動。

3個所目の観察ポイントへ移動。さっきの場所の対岸。

4個所目の観察ポイントへ移動。

いい天気すぎて暑かった。

o 近所の狭い通路が草刈りされていた。 これで川方面へ行きやすくなる。

2014年9月15日(月)
晴後曇。祝日。

o きのう撮ったのを整理したり。分からーん。

2014年9月16日(火)
晴れ。

o 朝は雲が多い。日が短くなったな。

o ニセ。指に何かの破片が刺さった。ぐさっ。

測定器が調子悪い。

o 帰り。気温が高くてブユが飛びまくり。

峠1付近で天気雨。おいおい。

2014年9月17日(水)
晴れ。

o 朝は曇りから晴れ。

静かだな。

モズは、峠1の北側に♂、峠1の南側に♂、その南の水田地帯に♀のなわばり。 水田地帯の西側に1羽、峠2の北側に1羽、南斜面に2羽くらいいそうな感じ。

o ニセ。 100ピンのコネクタを基板に付けて足を加工したところで、 裏面に挿していることに気付いた(汗)。 はんだ付けする前で良かったが、足曲げたから挿し直すのが大変だった。

2014年9月18日(木)
曇。

o 暑くも寒くもないいい陽気。

カワセミやキセキレイは声だけ…。 セミは鳴かなかった。

o ニセ。新品のコネクタの差し込みが固くて手が痛い。

o 帰り。ツクツクボウシがまだ鳴いている。

コシアカツバメとゴイサギの声を聞いた。

2014年9月19日(金)
曇。夜に弱い雨。

o 朝はひんやりしている。

出たところの水路にコサギ。びっくりした。

o ガビーン、人の多いところはやだなあ。

o 帰りもセミ鳴いていない。

o 実家から着呼。ケガしたとな。

2014年9月20日(土)
曇後晴。

o 刈られてしまったカワラナデシコから保護した実からタネが落ちていた。 成熟していたのかな。元の辺りに蒔いてみるか。

o 午後からいい感じの水田地帯へ。

川の南側へ。

時間が遅いせいか小鳥類が少なかった(スズメとセキレイ3種を除く)。 しかしここは本当に良いところだなあ。

2014年9月21日(日)
晴れ。

o 5時起床。6時過ぎに自転車で発。 甲山(こうざん)行きのバスは日曜日は始発が10時過ぎ着なので使えない。

猛烈な坂道を必死に登る。5km で標高が 290m 上がる。

吉備高原に入って体力残っていなくても残り20km。遠い。アップダウンも結構ある。

0830 山のふもとにたどり着いて自転車を置く。残り4kmは徒歩。

観察場所が分からなくて行き過ぎて戻る。

0936 だいぶ遅れて到着。

o タカ渡り探鳥会に参加。鳥取、愛媛からも大勢やってきていて50人くらいの大盛況。 きのうは曇りがちで0羽だったそうだが…。

鳥取県支部から大量の二十世紀梨がふるまわれた。ごちそうさまでした。

まだ観察しているけど、帰りもあるので14時に離脱。

o 帰りは標準ズームレンズを装着。

35分で下山して自転車に乗る。 足がつりそうな感じ。これはナトリウム不足かな(熱中症の一種の熱けいれん)。 梨はカリウム豊富だし。

20km 走って下り坂に差しかかる。

猛烈な坂を下る。後でGPSの記録を見ると45km/h超の瞬間が。 帽子止めを付けていた帽子が飛んで拾いに戻ったり。

行き3時間半、帰り2時間半。

o ゲートウェイをしているマシンが2回 panic. あやしい。

2014年9月22日(月)
晴れ。

o 朝は曇からだんだん晴れ。

o ニセ。コネクタが固い。

o 帰り。変な声がする。

2014年9月23日(火)
晴後曇。夜に雨。秋分。

ちょっと片付けるか…。

2014年9月24日(水)
曇後時々雨。蒸し暑い。

体調悪いので1回休み。

夜に雨が強くなった。

2014年9月25日(木)
未明に雨。日中は曇。蒸し暑い。

o 朝は曇から晴れ。

川の右岸を歩いているとカメの死体。甲羅も車には勝てないか…。

o ニセ。きのうの分があるので多い…。

昼過ぎに外に出たら雨が降った形跡があった。

o 帰り。 川はサギ類は中洲に70羽くらい、すでにねぐらにいるのは40羽くらい数えた。

o bash に穴。おかしな機能を実装するから…。

アクセスログを見たら今朝5時くらいから穴狙いのアクセスがあった。 もちろん /bin/sh は bash ではないので問題なし。

2014年9月26日(金)
晴れ。のち快晴に。

o さわやかな秋晴れ。

o ニセ。フルに仕事入っているので異動の手続きをしている暇が無い。

o 帰り。小学校付近から聞こえるいい声はイソヒヨドリかなあ。 双眼鏡を向けづらい(←双眼鏡を下げている時点で不審者)。

2014年9月27日(土)
晴れ。暑い。

o 9時半くらいに近所の医院へ。1時間半くらい待ちなので呼出してもらうことにして帰宅。

出直して検査。結果は17時。

夕方にもう一度。薬をGET。

o 1130頃に歯医者へ。検診と下の歯のクリーニング。

o 合間に引越し準備。散らけたり片付けたり散らけたり。

o 御嶽山が噴火とな。 被害が出ているようだ、紅葉の時期の土曜日の昼とはタイミングが悪いよなあ。

2014年9月28日(日)
晴れ。暑い。

o 引越し準備…。

2014年9月29日(月)
快晴。

o 朝はさわやか。

o ニセ。作業の引き継ぎ。 えらく時間が掛かっているようでちょっと心配。これ毎日あるのよ。

2014年9月30日(火)
曇一時雨。

o 晴れ間もちょっと見えるが曇っている。

日記の表紙前月(葉月)翌月(神無月)
ITOH Yasufumi