日記 (2010年霜月)

日記の表紙前月(神無月)翌月(師走)
2010年11月1日(月)
曇後晴。

o ニセ。だから仕様をですね…。

o 蛍光灯のランプを1本交換。ネオルミスーパーを Panasonic に交換。

o IS01 のメディアプレーヤで MP3 のタグが化けていたので修正したがまだ化けたまま。 一度消した状態でメディアプレーヤを起動して、改めてコピーし直したら直った。 どこかでキャッシュしているらしい。

2010年11月2日(火)
曇後晴。

o ニセ。Verilog HDL 書き書き。できたけどテストしてない。 テスト環境を作っている暇が無い。

o IS01 用の無線 LAN AP 向けに多段 NAT しているのだが、 なんか途中でデータが止まることがある。 mssclamp の値をいじってみるか…。

2010年11月3日(水)
晴れ。祝日。

o 神社→公園→北の方→山→ダム。

神社ではいろいろ鳴いているが撮れず。 池はカルガモだけ。

o IS01 で山旅ロガーが消えてしまうのはメモリ不足の疑いがあるので、 ウイジェットを全部消してみた。 山旅ロガーで無事に4時間くらいログしてバッテリが60%になった(電波OFFモード)。

o IS01 が何かに似ていると思ったらこれか。

2010年11月4日(木)
晴れ。

o ニセ。工作。

2010年11月5日(金)
晴れ。

o ニセ。今日も工作。こんなもんかな。

しかしなんか動かないなあ。

o 展示会でめっき屋さんに金銀の耳かきをもらった。

o 見本誌を申し込んでみたり。

2010年11月6日(土)
晴れ。ぽかぽか小春日和。

o 近くの池→神社→公園→北→山道→ダム。 あまりにいい陽気なせいか、ウグイス、シジュウカラ、ホオジロのさえずりを聞いた (ヒバリやイカルはいつものことだが)。

道路を歩いていたら道端の側溝からハクセキレイが飛んだ……青いのも飛んだぞ。 キーッって鳴いて池の方に飛んだカワセミは捕捉できなかった。

o その後買い物に出たらいたので追加。

2010年11月7日(日)
曇一時雨、のち晴れ。立冬。

o 神社→保安林経由で公園→北→山道経由で戻り。

2010年11月8日(月)
曇後晴。

o Xen 3.3.2 の HVM ドメインに Windows をインストールしてみるテスト。 複数の vcpu も大丈夫かな。 PCI デバイスのパススルーがうまくいかない。

o 見本誌が送られてきた。

2010年11月9日(火)
曇時々晴。

o ニセ。外国人と会議、ふーん、と思っていたら呼ばれた。アッセー。 英語むずかしい。

2010年11月10日(水)
曇時々晴。

o ニセ。なんか変だと思ったら、 基板上のクロックが仕様の半分くらいの周波数でふらふらしている。だめだこりゃ。 オーバートーンが原振で発振か……って2倍オーバートーンてあるのか?

o 申込書を書いたり。

2010年11月11日(木)
晴れ。

o 申込書を出してきた。

o ニセ。作った回路データを持って別拠点に出張して接続試験。 しかし相手が正常動作していない。 こんなこともあろうかと動作状況が一目で分かるようにしておいたのが役に立った。

2010年11月12日(金)
曇で午前中に雨。のち晴れ。

o ニセ。ブツが送られてきて3時間で ハードウェア的な工作とロジック作成&デバッグを終わらせる離れ業。 (担当分は)完璧だ。

2010年11月13日(土)
曇? ちり煙霧?

o 7時過ぎに発。

o 地元のウォーキングイベントに参加。一番長いコースへ…その前に一歩き(←…)。 真ん中のコースにあって長いコースに無い部分を歩く。

小さな池で足元からカワセミが飛んだ。そこにいたのか。

o 受付開始しばらくして集合場所へ。最初の一団はもう出た後。 どう聞いてもキビタキの地鳴きのような声が聞こえるのだが、まだいるのかなあ。

o なんかいつも歩いているような所を通過。ここ途中何にも無いんだよな…。

酒蔵見学をしたり。試飲させてもらったけど、疲れているとよく回るなあ(←…)。

o 16時頃にゴール。 抽選で 30% の確率で当たるものが当たった。在庫処分?

o 8時間くらい歩いたらデジカメの外部電源(eneloop)が空になった。

2010年11月14日(日)
曇後晴。

o 神社→公園→北の方。 昨日疲れたのでちょっとだけ(といいつつ3時間)。

イカルの群れに遭遇(※飛び去って行くところ)。待ってー。

赤い実(ピラカンサ類?)を食べに来るのを待ち構えてみる。

戻るか。

o IS01 の USB 充電を切ると給電も止まるようだ。使えない…。

2010年11月15日(月)
曇。

o ヤマトの複写伝票の、取扱店控には 「個人情報保護のため複写項目を縮小しています」 と書いてあって確かに住所と品名は表示されないのだが、 裏に次の紙に転写するためのカーボンがあってきれいに写っているというお茶目さん。

2010年11月16日(火)
晴れ。

o ニセ。もらった回路記述を合成したらデバイスに入らなくなった(汗)。 合成系がちょっと新しいせいか。いろいろ削って納める。

o はやぶさ(探査機の方)が小惑星のサンプル採取に成功とな。

2010年11月17日(水)
曇後晴。朝は寒かったが日が照ってきてぽかぽかに。

休みにした。

o 月例の平城宮跡休日探鳥会に参加。

平城宮跡はヒバリとツグミが多い。あとヒヨドリ、モズ。 ケリの群れが飛んできた。建物にはスズメ。 草むらからはホオジロの声。

水上池へ。カモがたくさん。識別は詳しい人におまかせ(←…)。

解散後カワアイサ?を見に行く。 カワアイサかウミアイサか分からないが、協議の結果カワアイサということにした。 近くに泳いでくるので、潜っている間に移動しつつ出てきたら狙うのを繰り返す。 至近距離で順光で撮れたが、決定的には判断つかず。まだ若い個体のようだ。 カルガモよりやや小さいし、目が赤く見えなくもないのでウミアイサという意見も。

帰りにもう一度アリスイを見ようとしたが、 朝にアリスイがいた木の根元でお弁当を広げられている…。 別の所でそれっぽい声が聞こえたが、張っていたところさらに逃げられたようだ。

買い物したりして戻る。

o 近鉄で戻る。帰りがけに献血。血漿成分献血になった。

2010年11月18日(木)
だいたい晴れ。

o ニセ。なんか部署ごと左遷らしい。いやん。

o 別拠点に出張してテスト。私が作った部分はちゃんと動いているが…。

2010年11月19日(金)
晴れ。

o ニセ。仕様どころかベースに何を使うのかすら謎。

2010年11月20日(土)
未明に雨。のちだいたい晴れ。

o 神社→公園→北→ダム→近所の池。

時間が遅いのもあってか少ないかな…。

草むらでチッと鳴くやつが。 アオジは見たけどアオジと声質がちょっと違うのもいるな。

赤い実(ピラカンサ類?)はもうあまり残っていなかった。

2010年11月21日(日)
快晴。午後からちょっと雲が出てきた。

o 0650発。

近鉄でGO。 竹・とりに初参加。 ちょっと早目に行ってまわりを散策。 イカル、ホオジロ、カシラダカ、ジョウビタキ他を目撃。ベニマシコの声がした。

0930集合。移動して準備。のこぎりとなたを装備して山へ。1020頃開始。

竹が倒れたとき危険が無いよう間隔をあけて分散。 竹を伐る、枝を落とす、切りそろえる、集める。 枝が引っかかってなかなか倒れない。 握力が足りない(←…)。

休憩&昼休憩をはさみつつ15時くらいに終わり。

o 帰りに上新に寄る。CDとおみやげをGET。

17時半に帰着。

2010年11月22日(月)
雨。小雪(しょうせつ)。

o ニセ。これ壊れてる…。 道理で引き出している線が少ないと思った。 使えないので前も実験に使っていなかったんだろうな。

o 最初の送付物が来た。

o 職場の呑み会。

2010年11月23日(火)
曇後晴。

o 0740発。バスと近鉄でGO。 橿原公苑での公開探鳥会に参加。

畝傍山へ。大して収穫なし。外来種のソウシチョウの声が聞こえたとのこと。

o ついでなので(?)、近鉄で桜井に移動して山の辺の道へ。

人が多い。団体で来ているっぽい。きのう雨だったので水たまりが…。

石上神宮あたりでだいぶ暗くなった。さらに北へ入るとえらく静かだ。 迂回路でない本来の道を通ってみる。ちゃんと通れるようになっていた。

2010年11月24日(水)
晴れ。

o ニセ。初期の試作品を使い回していたら、動かないモードがあってはまったり。

中途半端に改造してあったので、 どこを改造していたのかを調べて残りの部分も改造したり。

動いたー。

2010年11月25日(木)
晴れ。

o screen(1) がハングしたー。ぎゃー。

o 腕時計のガラスが取れてしまうのをエポキシで接着。ちょっとはみ出した…。 20年超使っていて本体は傷だらけだがガラスには傷が無い。さすがサファイアガラス。

組み立てた後に秒針がずれているのに気付いて固まる前にあわてて外したり。

2010年11月26日(金)
晴れ。

o ISO イメージを GET しようとしたら、残り時間3時間で 6時間くらい経過。だんだん遅くなる。

o たらい(ポリプロピレン製)を脱衣所で落として、側面が割れてしまった。 確か生駒市に転入届を出しに行った帰りにその辺りの商店で買ったものなので、 15年くらい使っている。

2010年11月27日(土)
晴れ。

o 橿原公苑の探鳥会に参加(←この前行ったような気がするが)。

オカヨシガモがいたらしいがよく分からない。

畝傍山はあんまりいない。外来種のソウシチョウがいたらしい。

高い木にアオバトがいるらしい。どこだー。首や腰が痛い。

o タオルをどこかに落としてしまった。帰りに同じ道を戻るが無かった。 最近ぼけぼけだなあ。

o ついでに山の辺の道をちょっとだけ通る。

2010年11月28日(日)
曇。

o ショートカットして公園→北の方→山道経由でダム。

o ふと思い立ってそのまま紅葉狩りへ。 山の辺の道(のほんの一部)から正暦寺へ歩く。この道はふつうの道。 車の行き違いできない所があるらしく交通整理している。 正暦寺の紅葉は終わりかけだが、日陰に近い所ではまだきれいな色のものも。

o 正暦寺を過ぎて奈良奥山ハイキングコースの山道を登る。谷をたどるコース。

まあ山といってもコース上一番高い所で標高370mくらい。 山道の1kmくらいで100m上がる。

o 山道を抜けた後は普通の道路を下り。 山の辺の道に復帰。そのまま奈良公園まで歩く。

o 奈良公園(春日野)の森で迷いまくって15分くらいロス。何度来ているんだ…。

電車で帰る。1時間に1本のJRにかけこみ乗車。すんません。

o 近所に戻って追加。

2010年11月29日(月)
晴れ。

o ニセ。担当者がいなくなる…。

o 1553地震。

2010年11月30日(火)
晴後曇。

o たまりにたまったデジカメ画像でも整理するか…。

o 山旅ロガーの終点が地図ロイド上で青い丸としてどんどんたまってしまっていたのだが、 最近の(どちらかの)アップデートで解消されたっぽい。 一度地図ロイドをアンインストールしてインストールし直すときれいになる。

日記の表紙前月(神無月)翌月(師走)
ITOH Yasufumi