日記 (2000年卯月)

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
2000年4月1日(土)
快晴。

o 天気がいいのでぽんばしに出たり。13時過ぎに発。

PCS で MO メディアと SCSI ケーブル、TwoTop で 3.5インチドライブのマウンタ。 B マガは見当たらなかった。まあいいか。

o 74+αで SCSI ケース物色。1ベイ 6000円、2ベイ 9800円、4ベイ 11000円。うぐっ。

4ベイのを購入(汗)。CD-R メディア 10枚を一緒に買うと 1000円引きになるので CD-R 箱買い。CD-R ドライブは持っていないけど

o 持って帰りながら惨敗を確信(ぉぃ)。

まだバスがある時間帯でよかった。18時過ぎ帰寮。

o とりあえず、MO ドライブを入れる。あと 3ベイ空き。 230MB ドライブの方は元の箱に戻してぺけろくへ。

2000年4月2日(日)
曇。

おやすみ。

オブチくんもおやすみ(笑)。

2000年4月3日(月)
曇後晴。

o やはり休み明けはぽしごとマシンの調子が悪い。暖機運転しないと…。

↑バラしてみたらちょっと調子がよくなった。

o 満開製作所が X68k から撤退

o つうわけで、CD-R メディアが 1箱遊んでいるんですけど…。

(0)
(0)
(9)

なにゅー。

2000年4月4日(火)
晴れ。

o 夏希学の講義?

o PS/2 マウスを pms ドライバで使うときは、Protocol を "busmouse" にしないとだめよん。

最近のはやり(?)は wsmouse らしいですが。

2000年4月5日(水)
小雨。

o 某所のネットワークの調子が悪い。

o この間診てもらった健康管理のお医者さんから内線。まめですな。

o 早いことずらかろうとしたらミーティングが入った。

o 初ゴキちゃん出現。撃破。この寮って妙に多くないか?

2000年4月6日(木)
晴れ。

o 年齢逆詐称度++ おめでとうございますー

o SCSI のコネクタは、規格ではあくまでも推奨として 挙げられているだけで、それ以外が正しくないというわけではないようです。

これ以外で私が見たことがある A ケーブルのコネクタ:

3列のデカい D-Sub
昔の Sun のマシンで使われてました。
37pin D-Sub
今は亡き ICM のですな。
ピン型ハーフピッチ、ただしオスメス逆
OMRON Luna。
フラットケーブルの圧着コネクタ
内蔵用。え、反則?
よう分からんが四角いの
Mac だっけ?

o 15時頃から主任以上は召集されてがらん。電話受けまくり。誰もいないんですー(汗)。

2000年4月7日(金)
晴れ。

o そんなトラップが…。

o うーむ、 この使用条件では IPL や SCSI ドライバを sys/arch/x68k/stand とかに放り込むわけにはいかないなあ…。

あ、「お願い」としか書いてないからいいのか? (←おい)

o PHS = Public Health Service (公衆衛生総局) らしいです。

o 本日の誤読。 寝直して出陣準備完了 みんさんじゃないんだから…。(ぉぃ)

2000年4月8日(土)
晴れ。

o m68k_sync_icache() で core …だれだ、即値の # 付け忘れてるのは(笑)。

o 久しぶりにバックアップ。

2000年4月9日(日)
晴後曇。

o gforth で sokoban にハマる。@ が "soko" ってのは、なんか違うと思うぞ。

2000年4月10日(月)
曇後雨。

o なにゅー、土曜日は KNS だったのかー

つうわけで CD-R ドライブ敗北はなかったので、 ほかの選択肢を選んでくだちい(ぉぃ)。

o ガビソ(汗)。予知能力がありますな。さすがジャンヌ(←無関係)。

o MH で temp^W 添付ファイルを付ける方法を調べたり。

comp して #application/octet-stream [description] file って書いて edit mhn して send

2000年4月11日(火)
晴れ。

o Gforth についている sokoban って 11面がクリアできないような気がするのだが、 もしかしてバグ?

o MH で show したとき、.mh_profile の mhn-show-contenttype: で指定したプログラムで元ファイル名 (Content-Disposition: attachment; filename="コレ") をもらってくることはできないのかな。って、このヘッダ付けるのも手動?

o 赤外線モジュールはリフロに耐えられなくて手ハンダだったりするので、 単に付け方が下手だったんでしょう(笑)。

2000年4月12日(水)
晴れ。

休暇。

魏、呉、蜀 のことかと思った。

gs のドライバを書いたり。リンクに時間がかかる〜。

2000年4月13日(木)
晴れ。

o "tyop" とか "speeling error" って、わざとやっているんだろうか(笑)。

o あ、もしかしなくても私のせい?

o gs のドライバを試そうと思ったら、プリンタがトナー切れXだった。

2000年4月14日(金)
晴後曇。

o MZ-2000 発売(笑)。

o 時間外の割当てを越えないように退勤時刻を計算しないといけないらしい。

o トナーが復活していたので、gs のドライバを試す。マージンを合わせるのが面倒。 つーか、レーザプリンタなのになんで top margin が 10mm (実測)もあるんだ? Prescribe II Programming Manual には 5mm と書いてあるんだが…。

bottom margin もちゃんと合わせないと、 ページ長を越えるデータを送り付けるみたいでおかしくなる。

ちなみに、最初 -sPAPERSIZE=a4 を忘れて A4 の紙に Letter size で出していて、全然合わーん、とかいっていたのは秘密

o 本日の誤読(?)。 関西親子

2000年4月15日(土)
雨。

o gs の pswrite デバイスを使うと、まがりなりにも PostScript になるのだが(ビットマップだけど)、gs6 のだと psnup (っていう名前のプログラムはいっぱいあるけど、ここでは PSUtils のね)がうまくいかない…。

sed '/PageSize/d' するといいらしい。

2000年4月16日(日)
曇後晴。

o 自転車の蟲ゴム(←…)を交換。10年モノだったからな…。 交換したのは安物だからあまり持たないかも。

で、空気をいっぱい入れて出掛けたり。

o gs のドライバってどんなライセンスで公開すればいいんだ?

GNU Ghostscript と Aladdin Ghostscript との両方で使えて、 かつ使用条件を縛らないようにするには、どちらのライセンスを使ってもだめなのね…。

2000年4月17日(月)
晴れ。

o MI がいいなあ(ぼそぼそ)。(←「-- み」がいいと言っている訳ではないので注意。)

o なんか途中で切れちゃうなあ。圧縮しないとだめ?

o 盗撮鬼いちゃんのこっそり更新ページぽぽぽに捕獲されていた。4日か。行けるかな…。

o 夜中に気合が入ったので圧縮コード書き……ってこんなマニュアルじゃ分からーん。 まあ、確かに、あらゆる可能性を考えて、 マニュアルに合うかとか(1単語が決め手になったり)、実装が可能かとかを考察すれば、 選択肢はほとんど限られるのだが…。 その意味では必要最小限のヒントは書かれているといえよう。

2000年4月18日(火)
晴れ。

o 昨日のマニュアル解読は、 一つ目の選択肢が当たった。フフり。

o 大量の broadcast (ARP?)を浴びて ne がハング(汗)。

o ひたすら打ち合わせ。10時〜20時。

2000年4月19日(水)
曇後雨。

o みかン project の ML アーカイブってどうやって読むんだろうと思ったら、単に Lynx プロテクトが掛かっているだけだった。

o rc ってやっぱり順序重要ですよねえ。 今の方法だと順序を記述するのも変更するのも容易でないので使いにくいなあ。

o 狭い心でプレイするのはだめカー。じゃ、プレイしない(笑)。

2000年4月20日(木)
未明に雷雨で目が覚める。まだ暗いのでおやすみ(時々明るいけど)。

日中は曇。

o ふにふにと会議まるけ。効率悪すぎ…。19時。

o 京セラ(←どうでもいいけど、refresh 多すぎ)がプリンタに付けている Windows 用ドライバは、印刷したいドキュメントに !R! があると変になるようだ。つまり、 Prescribe II Programming Manual を正常に印刷できない。間抜けすぎる。

つうか、いきなり HP LaserJet エミュレーションを使っているあたりのやる気のなさが素敵。

2000年4月21日(金)
曇後雨。

o にっきディレクトリにバックアップ: 京セラのレーザプリンタの gs ドライバ…は新版に差し替え

o ふにふにと会議。

o ガビソ。hibernation からの復帰に失敗。20日ぶりにリブート(泣)。

2000年4月22日(土)
晴れ。薄曇りっぽいかも。

o SKK-JISYO.L の くりから /倶利伽羅/ なるエントリは「倶利迦羅」の間違いかと思ったが(こっちも入ってはいる)、 源平合戦で有名なのは倶利「伽」羅峠らしい。その近くに倶利「伽」羅不動寺があって、 案の定、倶利「迦」羅が祀られているらしい。責任者出てこーい。

ちなみに、 から /伽羅/ というエントリもあるのだが、「加羅」(古代の朝鮮半島南部の小国家群)の間違いか?

2000年4月23日(日)
晴れ。

o PageSize な行を消すだけだとサイズの違う紙に出すとき端に寄ってしまうので、 中央になるようなスクリプトを書いてみた。ま、手抜きには変わりないが。

o pstops '0R@1.3(5mm,282mm)' (バス時刻表用)

o 致命的なバグ発見(汗)。メモリぶっ壊してるー。紙サイズとトレイの選択を追加。

o mfs は、一度使うと、消しても vm 使用量は減らないのね…。容量減らして mount し直すか…。SunOS の tmpfs は、消すとその分 vm が空いたような…。

2000年4月24日(月)
晴後曇一時雨。

o つうわけで再びにっきディレクトリにバックアップ: 京セラのレーザプリンタの gs ドライバ

前のは問題ありすぎるので消去(汗)。

o 用紙サイズの設定はバッチソ。トレイ選択はうまくいかない (手差し指定をしてもトレイから印刷してしまう)。 もしかして、PSRC (select paper source) → SPSZ (set paper size) の順だと、サイズで選んだトレイが優先?

↑手差しトレイが A4 に設定されているかららしい。変更するには FRPO (firmware reprogram) するしかないのか?

2000年4月25日(火)
晴れ。

o 柏餅パンには手を出していませんが、桜餅パンは結構ンまかったです。

売店を覗いたらフランスパン化して桜餅フランスになっていた。試作品だったのか?

o そういえば、最近、寮の売店のサンドウィッチのラインナップが変わって、 ハムエッグサンドやビッグサンドが消えてしまったのでネタに困る(笑)。

o 作品名と同じだからという理由でハンドルの使用を禁止とな。恐いねえ。\

2000年4月26日(水)
雨。

o firmware reprogram しても、即時に反映されるわけではないようで、うまくいかない。

プリンタの「MPトレイモード」の設定を、「カセットモード」から 「優先モード」か「手差しモード」に変更すればよさそう…。

o ふにふに。

o uvm_pageidlezero() って、idle ループでメモリクリアしてくれるということは、hibernation が速くなるとかいう効果もありそうだな。

2000年4月27日(木)
曇。

o developer はp は一個でじゅうぶんみたいです。アクセントが第2音節だし。

o むむ、両面印字しようとすると、後ろの face-up tray (をオプションで付けるところ) から落ちるようになった。どこか外れた?

o 新人さんが来てたり。

o AC プラグを挿しそこなったらしく、電池切れ田辺していた(汗)。

o 本屋にダッシュ。msaitoh 本を GET。帰ってしばらくしたら雨が降ってきた。 あ、バスの時刻を見てくるの忘れた。

2000年4月28日(金)
曇。

o 10時に京都ってことは、最寄りのバス停では間に合わんな…。

o 帰省したりするので、4日の KNS は行けないかも…。 ま、かい^Hんさいじんじゃないしー(笑)。

o 無言電話と話す きわもとさんとこより

o 爆発するかもしれないし(ぉぃ)。

o とりあえずの完成版を、こっそり投棄(笑)。 gdevprsc-0.2.tar.gz

o pr を出したが、bugs に流れてこない…。対応よろしくー

o 早く脱出しようと思っていたら、大掃除らしく逃亡不能。

2000年4月29日(土)
晴れ。

o 0825 寮発。 近鉄はホームと車両の高さがずれていたり、間が広かったりして、 車椅子は橋を渡さないと乗り降りできないらしい。 1027出町柳着。 東へ向かって徒歩。

o 1045 10号館着。滞納分を含めて、会費 3000円 (去年は連絡の取れない状態だったし)。

講座別懇談会は 10時からなんだが、来ていた人で知っているのは O 先生くらいだったり。ま、1年しかいなかったからな。 桂に行くとか、景観に配慮して 2階建てしかだめとか。

そうこうしているうちに、某先生や某野くん(←伏せてるのか?)が出現。 PA-RISC で動かしているらしい。

弁当を買ってきてもらって昼食。

13時。総会屋^H。

14時。講演会。石田先生。 このへんの話とか。めかにし大活躍。

懇親会はぶっち。お久しぶりな面子で、てきとうにだべってたり。

o で、帰省。京阪組と分かれてバス。1605農学部前→1640京都駅前。この時期は混んでる。

o ほかの人と別れて JR。 みどりの窓口が新人らしい。おいおい、この時期に研修するなよー。 結局窓口のあんちゃんは連絡ばりばりの切符は発行できず、 携帯型の発券機を持っているベテランにつくってもらう。 始めからそうすればよかった…(もしくは、てきとーに買って車内で変えてもらうか)。 既に 17時過ぎ。

o 東海道本線、高山本線、太多線と乗り継いで帰省。 車中で桜餅フランスを査食(←?)。 ビジュアル的には改良されたんだろうが、食いにくい…。

連絡はわりとまとも。2030。

2000年4月30日(日)
曇。

寝てたり、部屋の中をかき回したり。

DEC 3000 のカーネルを新しくしてみたら、sfb な console の表示が変。

日記の表紙前月(弥生)翌月(皐月)
ITOH Yasufumi