o 片付け…。
o 電気毛布とセーターをバケツで手洗い。敷き毛布はどうしよう…。
o 片付け…。
o DVD-RW も CD-R も書けたドライブで DVD-R を書こうとしたがうまくいかない。むう。
o デスクトップPCを片付ける。
o 片付け…はあまり進まず。
o 光ドライブに2004年のファームの更新があったので当ててみる。
o ずっと放ったらかしだったいろんなデバイスのドライバを漁るが メーカーページから消えている…。 archive.org でもページはあるが肝心のドライバだけ無い。
やや怪しげなドライバ配布サイトで古いものがあった。 あと別のデバイスは OEM 元の名前で探したら見つかったり。
o 敷き毛布を洗濯。 水洗い不可の洗濯表示があるが洗濯機で毛布コース。多少は痛むんだろうな。
晴れて暑くなったのでよく乾く。
o 片付け…。
どちらかというと余計ちらかっている。
o 片付け…。
中身が中途半端な箱がいくつもできた…。
o 片付け。散らかし放しにしないように整理できていない分もとりあえず詰める。
o 朝からいい天気。朝は涼しくなった。休み明けの出勤で交通量が多い。
o ニセ。きょうは平穏。
o 帰りは風が強い。 近い方のスーパーのそばの池のキンクロハジロはいなくなった模様。
狭い道から(ちょっと)広い道に合流しようとしたら、そこにトラックが停まった。 見えないよ。
o 朝からいい天気。
o ニセ。シミュレーション作業。
マスクが配られた。1人5枚。そろそろだぶついてきたか。 アベノマスクは本当にだめだな(来ないし)。
o 帰りは穏やかな天気。雲も出ていてまぶしくない。
o 片付け…。
o Windows をベタコピーで空いているディスク領域に入れて fdisk パーティションを設定してみた。
起動しなかった。だめか。
o ちょっと片付け。
o NetBSDパーティションを HDD の後ろの方に移動 (コピー前のものを上書きしてしまわないよう2回に分けた)。 fdisk パーティションと disklabel を更新して再起動。
HDD の先頭に WIndows イメージをコピーして fdisk パーティションを設定。 MBR のブートセレクタを入れる。
しかし Windows は起動しない。ううむ。
o ゆうべ降ったが朝には上がった。朝から暖かい。きょうは道草なし。
着いから何か鳴いていたがキビタキかイソヒヨドリか微妙だった。短かすぎる。
o ニセ。シミュレーションは無事終わっていた。
o 帰りは日差しが暑いくらいだが乾いているのでそれほどでもない。
o Cisco Webex を使ってみるテスト。 ガラホにスマホアプリを入れて試す。 インカメラが無いので顔が写せない。 ケータイのマイクは近付いて話さないとだめっぽい。
ネットワークの輻輳のせいか切れ切れだ。
o Windows 起動しないな。
o 朝はきのうよりは気温下がったかな。
細い橋に入るところで後ろか煽られてスピードが十分落とせていなくてスリップ。 前からは自転車。あぶない。
給油所コース。国道の横断は信号1回待ちで通過。 渡った後の反対方面がずらーっと渋滞していた。
給油(34回目)。暖かくなって燃料消費率は改善してきた。ガソリンはさらに 8円/l 下がった。どこまで下がるんだ。
o 職場近くで上に気配が。
o ニセ。ネタが足りない。
o 帰り。駐輪場で遠くからキビタキのさえずりが聞こえる。ダムの方かな。
堤防道路(の一部)の道路表示がきれいになったり自転車逆走防止の印(?) が追加されたりしたが、舗装がぼろぼろなのはそのままなのね…。
o ねじ回しが定位置の箱に入っていなくて探す。 部屋中を探したが見付からず、ふと見たら箱の向こう側にあった。
o ちょっと雲があるくらいで朝から晴れ。なんとなく秋の空ぽい。
o ニセ。書類書きを片付ける。
o イントラで原付の任意保険の継続の処理。proxy が切れ切れで何度も入力し直し。
o 原付の軽自動車税の納税通知書が来た。
o 帰りは晴れてまぶしい。まだ暑くはない。虫がいっぱい飛んでいる。
o Windows が 356MB (sysid 7; boot), 303848MB (sysid 7; C: ドライブ), 588MB (sysid 39; 回復), 449MB (sysid 39; 回復) と4パーティション使っていた。アップグレードで boot に Windows RE が入らなくて C: ドライブを縮小して 449MB のパーティションが作られ、さらにアップグレードでそこにも入らなくなって 588MB のパーティションが作られたという事態のようだ。
パーティションを増やされてはたまらんので、boot を十分大きく(1.5GB)した 2パーティション構成でクリーンインストールすることにした。 これだけあればしばらく持つだろう。
320GB(公称) HDD に Windows をクリーンインストール (パーティション操作は、1. まず全パーティション消して、 2. C: ドライブの分をてきとうに作ると boot の分もできる、 3. C: を消して boot を 1.5GB くらいに拡張、4: C: を再度確保、 5. boot と C: をフォーマット) →1TB(公称) HDD にベタコピーして MBR に NetBSD のパーティションを追加 →Windows が起動しない
わからーん。
あきらめてこのパーティション構成で 1TB(公称) HDD に Windows をクリーンインストールする。
o 朝からおだやかに晴れ。ちょっと冷え込んだ。
o ニセ。無くなったと油断していたやつが復活(汗)。
o 帰りは穏やか。
o Windows が起動するようになったので、 Windows の boot を使って NetBSD を起動できるようにする。
NetBSD パーティションのブートセクタをファイルにする。
# dd if=/dev/rwd0a of=nbpbr count=1
この nbpbr を Windows の boot パーティションに(一時的にドライブ文字を割り当てて)置く(\nbpbr)。 (※)べつに C: でも構わないけどうっかり事故防止のため。
以下を Windows の管理者権限のコマンドプロンプトで実行。
>bcdedit /create /d "NetBSD" /application bootsector エントリ {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx} は正常に作成されました。 >bcdedit /set {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx} device boot この操作を正しく終了しました。 >bcdedit /set {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx} path \nbpbr この操作を正しく終了しました。 >bcdedit /displayorder {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx} /addlast この操作を正しく終了しました。
(※) boot パーティションじゃなくて C: に置くときは
device partition=C:
とする。
NetBSD も起動できるようになったが、メニューが出るまでえらく時間が掛かるし、 選択後に再起動が掛かってから起動するのでさらに時間が掛かるのでいまいち。
o 朝から暖かい。うろこ雲が出ている。
o ニセ。コード書き開始。
マスクが配られた。1人5枚。ひょっとして毎週配られるのか?
o 帰りは曇り空。19時前から雨降りだした。
o 実家にはアベノマスクが来たらしい。もうあちこちでマスク売ってるよね。
o Android 4.0.3 のスマホに IP Webcam アプリをインストールして設定。 Windows から web ブラウザでつついて、webcam ドライバをインストール。 インストール中にエラーが出たが Ignore で進めた。
web 会議ソフトで見られるようになった。時々動かなくなるけど。
o Windows のキー配置を変えようと、昔からある remapkey.exe を出してきた。まだ使えるっぽい。管理者として実行するのをお忘れなく(←忘れた)。
\キーを「]」に、 ]キーを「半角/全角」に、 CapsLock キーを Control に変更。 あとあまり使わないけどキーが余るので 「カタカナ/ひらがな」キーを App に、 _キーを Shift に、 「無変換」キーと「変換」キーを Space に変更。
PS/2 キーボードのドライバを 101/102 に変えれば US 配列になる。 USB キーボードも一緒に変わる。
o 朝は晴れ。
方向指示器忘れ2回(汗)。これはかなりひどい。
田んぼのそばの細い道を走っていたらアオサギが飛んだ。ちょっと通りますよ。
道端のため池はまだキンクロハジロがいる模様。カメラも双眼鏡もなし。
o ニセ。計画を求められてコーディングが進まない。
o 帰りは雨。合羽と長靴で完璧 ……と思ったら水たまりに盛大に突っ込んで下から浸水。
夜遅く本降りの雨に。
o 朝は曇り空に時折細かい雨。 一部の学校は登校日みたい。
踏切に向かう細い道で前から車が来て停まろうとしたところで滑って左側に転倒。 左ひざとひじを強打。 顔はヘルメットに擦り傷が付いたくらい。 手袋をしていたので手はどろどろになっただけ。
滑ったところには濡れたマンホール。
あまり問題なさそうなので普通に出勤。痛いので徒歩は無し。
チェンジレバーの戻りがいまいちだと思ったらステップと干渉しているぽい。 ステップをぐぐっと押し下げてみた。
o 擦れると痛いので健康管理室で応急処置をしてもらった。
o ニセ。邪魔されつつコーディング。
o 帰りは涼しい。
o 応急処置をしてもらったガーゼが傷口と一体化してなかなか取れない。
ラップで巻いてみよう。
o 2月くらいから洗いながら使っていたマスクに小さな穴があいた。 10年以上前に1箱500円くらいで買ったやつだが丈夫だなあ。 鼻の辺りの溶着が甘いので直す必要はあるが。
新しく出してきたものはたぶんすぐに生地がぼろぼろになるやつ。
o 朝から晴れ。
o ニセ。コード書き。変化量が極小で補間必須のようだ。
o 帰りは近い方のスーパー経由。こっちの池はカモいない。
o 朝は曇。涼しい。
o ニセ。近似式で補間して値を出すテスト。
しかし計算が間違っていたり。
o 帰りは夕日がまぶしい。
o 朝はきのうより暖かい。
給油(35回目)。暖かくなって燃料消費率はさらに改善。ガソリンの値段は変わらず。
神社にはいなかったが駐輪場の向こうでキビタキの声。
o ニセ。直したら直線性がいまいちになった。 Σの式変形をして計算しやすくして実装。
o 帰りはどんより曇。変な風が吹いている。
o 朝4時くらいに起こされる。眠れないのでそのまま起きる。 5時頃出掛けていったぽい。
o 布団カバーを洗濯したり。
o 腹具合がよくない。
o 朝は晴れからだんだん曇。
着いたところでホトトギスの声。今季初鳴。
o ニセ。コード書き→デバッグ。 デバッグしたら動かなくなったのでデバッグ。むう。
在宅勤務だった人が来ていた。
新人ちゃんが防塵服を脱げなくなったらしい。やろーが脱がせに行った模様(←…)。
o 帰りは暑いくらい。キンクロハジロはいなかった。
o 朝は曇。
ちょっと早目に出られたので朝からやっているスーパーに寄る。 8時からの1時間はお年寄など向けの時間帯。
o ニセ。ええかげんに取得したデータでそれなりに動いているっぽい。
o 午後休にした。外は蒸し暑い。
耳鼻咽喉科へ。すぐ中待合いへ。待ち行列は3人。人少ない。
o 軽自動車税の支払い(2000円)。
o 献血へ。去年の健康診断から1年を過ぎてしまったので心電図。
o 帰りは雨。
o 朝は曇。暑くない。遅くなったのでちょっとだけ。
o ニセ。さらに計算間違いが発覚。
ええかげんに取得したデータはやはりあやしい。
o 帰りも覗いたがキンクロハジロはいなかった。きのうが最後?
o ニセ。コードを整理。
o 帰りは晴れてまぶしい。
o 朝から晴れてまぶしい。ちょっとだけ。
o ニセ。コードを再構成。
マスクの配布は先週で終わりか。
o 帰りは暑い。
o 原付を洗車。雨予報だけど…。チェーンオイルを注す。
タイヤの空気圧が下がっているので次の給油時に見てもらおう。
o ちょっと散歩へ。新たな道を開拓。住宅地の中に畑が残っている。
戻ってくるときに遠くか犬に吠えられまくった。
o 午後に歯医者へ。クリーニング。
全体的に摩耗しているようなのでマウスピースを作ることに。型取り。
o ホームセンターまで歩く。転んだときに膝の保護ができそうなアイテムをGET。
o 九州南部が梅雨入りとな。
o 四国が梅雨入りとな。